※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょんす
子育て・グッズ

2歳の息子が集団行動に苦手意識を持ち、運動会での様子に不安を感じています。言葉の発達にも遅れを感じており、発達障害の可能性に不安を覚えています。集団行動や指示への反応について心配しています。

2歳になったばかりの息子がいます。
4月から少人数の保育園に通い、先日運動会がありました。
まだ集団行動にも馴染めず、できる時とできない時のムラがあるようですが、踊り練習したの?〇〇踊ってみて?と言って歌ってあげると踊りを見せてくれたりしていました。言葉もまだ単語や、いや、痛い、怖い、可愛い、などの表現や意思表示が言える程度で、少し遅いのかなとも思っていますが、指示は通るほうだと思っています。
運動会も、上手にできるのか、不安でした。お遊戯は定位置で立っておれず走り回ってしまったり、イヤイヤと寝そべってしまったり。少し一緒に踊れる程度でした。周りの子もほとんど立っているだけのような状態でしたし、最初から最後までママから離れず大泣きしている子もいました。でも、1度だけですが走り出してしまったのは息子だけで、なんだかショックでした。かけっこや親子競技はルール通りしっかりとでき、名前を呼ばれれば返事も出来ていました。
2歳になったばかりの男の子。集団行動はどの程度できるものなのでしょうか。一歳半の時に臨床心理士に見てもらった時には、この子は相手の表情をみて一緒に楽しめる子。自我が強くて自由奔放なところもあるけれど、発達障害の可能性は無いに等しいほどかなり薄い。と言われましたが…空気を読めないってこと?指示が入らないってことなの?と少し不安になってしまいます。

コメント

たま

まだ2才、ぜんぜん大丈夫ですよ!

長女は2才でもしっかりしてました。

次女は甘えん坊でママか
幼稚園のプレですら離れられませんでした。

三女はまだプレでも最後まで椅子にずっとは座ってられません。

一人づつ違います

  • ぴょんす

    ぴょんす

    そうですよね、まだ2歳😞😞😞
    心穏やかに育児したいものですね😣😣ありがとうございます🙇🙇🙇

    • 8月24日
ふーさんママ

指示が通らない子だと、かけっこや親子競技の時もウロチョロしたりしますよ。
四月から通い始めたばかりなら、長い連休などもありましたしまだまだ集団生活もこれからだと思います。

  • ぴょんす

    ぴょんす

    まだ4ヶ月程度です。出来なくても仕方ないよなぁとも思うんですがね😅😅😅
    頑張りますありがとうございます🙇🙇

    • 8月24日