子育て・グッズ 1歳9ヶ月の息子がオムツを変える時に力を込めておしっこやうんちを出そうとして困っています。同じ経験の方、対策法を教えてください。 1歳9ヶ月の息子のことです。 オムツを変えてる時にわざと力を込めておしっこやうんちを出そうとしてます。 変えのオムツを履かせる前にゆるいうんちが出てきてしまったことが2回あります。 同じようなお子さんいませんか?また対策法など教えていただきたいです。困ってます😭 最終更新:2019年8月24日 お気に入り オムツ おしっこ うんち 息子 1歳9ヶ月 あちゃん(6歳, 7歳) コメント ママリ そのままおまるに座らせてみるのはドアですか😳✨ おしっこが出る感覚、ウンチを出す感覚を確認してる気がします😊🙌 あえて、やめさせるのは勿体ない気がします😊👏 8月24日 ママリ ちなみに息子が1歳半にはおしっこはトイレやおまるでしてました😊👏 しーしーの合図で力をいれておしっこ出してましたよ😊🙌 8月24日 あちゃん トイレトレーニング開始ですかね🙄頑張ってみます、ありがとうございます 8月24日 ママリ トレーニングと構えると子どもも嫌がったりするので、自然にオムツ替える時だけオマルやトイレに座る🚽だけでも違いますよ😊🙌 8月24日 おすすめのママリまとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・うんちに関するみんなの口コミ・体験談まとめ おしっこ・張りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ オムツ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ちなみに息子が1歳半にはおしっこはトイレやおまるでしてました😊👏
しーしーの合図で力をいれておしっこ出してましたよ😊🙌
あちゃん
トイレトレーニング開始ですかね🙄頑張ってみます、ありがとうございます
ママリ
トレーニングと構えると子どもも嫌がったりするので、自然にオムツ替える時だけオマルやトイレに座る🚽だけでも違いますよ😊🙌