
19w5dの妊婦です。お腹の張りが激しく日によって差があり、健診前で不安です。アドバイスをお願いします。
19w5dです。お腹の張りの波について…
ルテオニンを1日3錠服用しています。
飲んでいても横になっても全く効かず、1時間に2〜3回張る日と、
一日中外を歩き回っていても、全く張らない日があります。
張る日は、ご飯の用意や洗濯などの家事に動くとすぐ張り、また動くのも一苦労な程お腹が固くなって、苦しいです。
張らない日は、歩いていても胎動を感じるくらいお腹が柔らかいです。
差が激しすぎて、張っていて苦しい日もこのままで大丈夫なのかどうかよくわかりません…
明後日健診なのですが、それを目前に今日はかなり張る日の方でした。(T_T)
同じような方や、アドバイスいただける方がいらっしゃったら、どうかコメントお願いしますm(_ _)m
- teko(8歳, 11歳, 12歳)
コメント

ラムム
tekoさん、はじめまして!
調子はいかがですか?
私は22wになりますが、先週から特に張りが多くなってきました。
同じく調子が良い日と悪い日があり、今日のように天気が悪い日は特に張りやすい気がします。
今は横になって休んでいますが、軽い張りは立て続けに起こることもあり、不安になってしまいます。
検診時に先生に話したのですが、「張るのは普通だし、薬も飲むなら出すけど、飲まない人が多いから勧めない」といった事を言われ。。
なんだか不安が拭えないままで、なるべく休み休みで生活する日々です。
調子が良い日は「気にし過ぎが良くない!」って思えるのですがね(。-_-。)
アドバイスにはならないですが、同じような内容で不安になっていたのでコメントしてみました!
teko
返信遅れてごめんなさい!
天気によってお腹が張ったりということがあるみたいですね!
お互いもう妊娠後期に入りましたが、その後いかがですか(^o^)
私は張りまくりながらも、何度もかがむ家事からは逃れられず、でも無事のここまできました。
あと少し…可愛い赤ちゃんに会いたい!