
コメント

退会ユーザー
朝は毎日食パン、バナナ、ヨーグルトだったので大丈夫でしたが、昼と夜はBFに頼りっきりでした😅
いまは体調が落ち着いてきたので少しずつ作っています(^^)

み
まさに同じ時期に2人目を授かりました。
うちの子は1歳過ぎからほとんど大人と同じご飯だったため、つわりが落ち着くまではレトルトの親子丼、アンパンマンカレー、スパゲティなどでしのいでました💧
野菜はもっぱらカット野菜のサラダか、ブロッコリーとゆで卵のサラダか、きゅうり切っただけとか、最悪ミニトマトだけとか😂
-
はじめてのママリ🔰
具体的で参考になります〜!😭
大人の分はコンビニ弁当とかでいいんですが、さすがにそこから取り分けは気が引けて😥
BFだけだと野菜不足になりそうですよね💦切っただけ野菜ならなんとか作れそうです😭- 8月23日
-
み
ただ困ったのはうちの子その時期全くご飯を食べてくれなくて😱
ほぼお菓子で生きていたような時期もありました💧
はやく悪阻落ち着いてくれるといいですね😭😭😭- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱たしかに息子も最近好き嫌いが出てきて、準備しても捨てられるものが増えてきました💦
お菓子で生きてても、元気に成長されてるなら、その時期だけと割り切るのもありですね!
アドバイスいただきありがとうございます😭✨- 8月25日

tom
ベビーフードをその時は食べてくれる子だったのでそれによく頼ってました!
あと大好きなハンバーグはマスクをしてさらに息をとめて解凍したりしてましたよ😂
間違えて匂いをかいでしまったときはオエッとなりましたが😨
-
はじめてのママリ🔰
ハンバーグ…想像しただけで気持ち悪さがこみ上げてきます😅
和光堂や森永などのBF使われてましたか?- 8月23日
-
tom
あと息子のうんちのときもマスクしてました(笑)
和光堂よく使ってましたよ🙆
あとはアンパンマンカレーとか、アイクレオのビーフシチューやアンパンマンポテトとか…
偏食で食にこだわりがあまりない息子だったので、本当にしんどいときはアンパンマンのスティックパンにバナナでお昼済ますこともよくありましたよ💦
つわり期間中はDVDもつけっぱなしで1人で遊ばせて私はソファーで寝込んでました…
無理せず過ごしてくださいね😫- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
うんちもキツイですよね😭
詳しく教えていただきありがとうございます!✨
つわり期間中だけ…とテレビ頼りも割り切るしかないですね😣
お気遣いありがとうございます😭- 8月23日

ゆ
一歳半だとベビーフードだけじゃ物足りなくて、めちゃくちゃお金かかります😭
うちの子がいままさにそれです😱
今日は朝はアンパンマンパンお昼はカレーにして夜はきちんと作りました😭
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😥息子もめちゃくちゃ量食べるので、BFだけでは足りなさそうです😭
夜作られたのすごい!やはり朝昼は手抜きしたとして、夜くらいはなんとか作れるといいですけどね😭- 8月23日
-
ゆ
夜は作ったと言っても大人のご飯をとりわけしただけなので😇👽
毎日食事の支度が憂鬱すぎます(笑)- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
大人のご飯でさえ、もう間もなく作れなくなりそうです😭
本当早くつわり過ぎ去って欲しいです😭
1人目のかんじだと、あと2ヶ月は続きそうです😭- 8月23日
はじめてのママリ🔰
朝はパンなどほぼ調理なしでいけますが、昼夜はBF頼りになりますよね💦
和光堂や森永のレトルト中心でしたか?
つわりが落ち着かれてきたということでよかったです😭私も一人目のかんじだと2ヶ月くらいかかりそうです😭