
息子が保育園の誕生日会で泣いてしまい、障害を疑われている心配がある。
少し心配なのですが、相談です
息子が4月から保育園に行っています
月1でお誕生会があり、0歳~5歳まで全園児が集まって歌をうたったりしてるそうです
うちの子は大勢が苦手のようで先月も今月もみんなの歌声が大きく驚いたり大勢の人がいて泣いてしまったそうです。
私はこの子の性格やまだ小さいしそんなものなのかなーくらいに思ってたのですが、担任の先生に○○君だけ誕生日会中ソワソワして泣いちゃいました。なんでですかねー、泣いちゃったので少し先にお部屋に戻りました。と言われました。
なんか案に発達の遅れや、障害を疑われてるのかな…と思いました。
この間は家族で保育園の納涼祭に行った時もすこしびっくりしてるかんじでしたが、私も抱っこしてたので泣いたりはしませんでした。
何かしらの障害があったりするんでしょうか?
- まりな(6歳)

みや
うちも確か1歳すぎに支援センターのクリスマスパーティーでめちゃくちゃ泣きましたよ😅
先生は『大勢が苦手』『大きな音とか苦手』を知らなかったのでは?だからただただ普段の様子と違うから『なんでかなー』ってことかと思いますが…。
因みに現在3歳9ヶ月
おませな娘になりましたよ🙌
コメント