※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aka
子育て・グッズ

育児に疲れたとき、頼れる人がいない場合、どうやって乗り越えるかについて相談です。

実家や旦那に、頼れなかったり近くにも友達もいない方、育児に疲れたときどうやって乗り越えますか•́ ‿ ,•̀ ?

ずっと、ぐずりっぱなしで見てて可哀想だけどわたしも滅入ってきました😭😭

コメント

deleted user

とりあえず気分転換のためにも外に出てました😭今もぐずぐずし始めたら外に出ることが多いです!暑くて出るもの大変ですが💦

  • aka

    aka

    アドバイスありがとうございます。
    暑さを理由に家にこもってましたが、外に出ると気分転換なりますね😔
    暑さ対策して、外に出てみようと思います!

    • 8月24日
初めてのママリ

お世話しないわけにはいかないので、気力しかないです。
ただ、子どもが寝たときは一緒に寝てしまったりしてそれ以外を手抜きします。

  • aka

    aka

    気力で乗り越えるしかないですね😔
    夜中もすぐ起きるのでしんどいです。。家事も手抜きしかしてないんですけどね😭

    • 8月24日
チョコアイス

うちも、近くにイオンがあるので、とりあえず用事なくても、外に出ました。家の中にいると気が滅入ってしまうので💦

  • aka

    aka

    滅入りますよね。。
    私も電車に乗ればすぐ有るので、すこし頑張ってみます!
    ありがとうございます!

    • 8月24日