※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳までにひとりたっちできなかったお子さん、立つのは大体1歳6ヶ月から2歳くらいが一般的です。つかまり立ちはしているようですが、つたい歩きがまだ不安定なようです。

1歳までにひとりたっちできなかったお子さん、大体どのくらいで立てましたか??
うちの子はつかまり立ちはしますが、つたい歩きすらまだ怪しいです😅

コメント

☻

次男はつかまり立ちと伝い歩きは10ヶ月でしてましたが歩くのは1歳2ヶ月頃でした!
でもひとりでたっち出来なくて🤣
歩いて転けたらハイハイでつかまるとこまで行ってつかまり立ち→歩くってかんじでひとりでたっちできたのは1歳3ヶ月頃でしたよ😌✨

ぱーこ

つかまり立ち、つたい歩きは
9ヶ月頃にできてたのに
一人で立っちできたのは
1歳3ヶ月入ってから、
最近です!笑

そのあと1週間で
歩けるようになりました!

個人差あるとは言っても
この期間って
待ち遠しいですよね😂💦

はる

1歳でやっとつかまり立ちした息子は、1人タッチは1歳4カ月くらい、1歳5カ月終わりで数歩歩き、1歳7ヶ月でやっとテクテク歩きました😂