コメント
ままり
保健師です。
体型的には大丈夫だと思います!
お野菜をもっと増やして
お粥80~90、お野菜80, 、たんぱく質15くらいにしたがいいかもしれないです。
11ヶ月ならトータルの量がもう少し増やせそうかなって思いました。
うちの子はもうすぐ11ヶ月ですが
お粥100、お野菜80、たんぱく質15、果物20くらい食べてます。
ままり
保健師です。
体型的には大丈夫だと思います!
お野菜をもっと増やして
お粥80~90、お野菜80, 、たんぱく質15くらいにしたがいいかもしれないです。
11ヶ月ならトータルの量がもう少し増やせそうかなって思いました。
うちの子はもうすぐ11ヶ月ですが
お粥100、お野菜80、たんぱく質15、果物20くらい食べてます。
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
やはりもう少し増やしてみた方が良いですね💦
野菜とお粥増やしてみます!
ままり
お子さんが完食できているならでいいと思いますよ♡
あこさんも気にしすぎて無理しないようにしてくださいね!
はじめてのママリ🔰
完食は最近してくれています☺️美味しくないものは口を閉じますが😔
離乳食の量も栄養バランスも難しくて💦
ありがとうございます✨頑張ります(*˘︶˘*).:*♡
ままり
美味しいものも分かるんですね♡
個人的にですが…
メニューに野菜スープや(麦)味噌汁などでバランスを整えてもいいかもしれないと思いました。スープ飲ませてたらすみません💦
コップ飲みの練習にもなりますし、簡単に栄養が詰まったものを摂取できますよ♡
これからの時期ならカボチャスープや、枝豆スープ、トマトスープなど、たんぱく質なら豆乳スープもいいですね♡
まとめて作って冷凍保存ができるのでオススメです♡
はじめてのママリ🔰
たまにベビーフードに頼るのですが買ったものに限って拒否されます😢笑
作ったものは完食してくれるので嬉しくなりますが😊
詳しく教えていただきありがとうございます😍
コーンスープはあげたことあるんですがスプーンであげちゃってました💦
教えていただいたスープ類作ってみます✨✨