支援センターや図書館、役所のトイレに子供用の椅子がないため、トイレに行く際に困っています。設置を検討してほしいと思います。
支援センター行くと、私がトイレ行きたい時に行けない😂トイレに子供用の椅子がないから子供を放置してサッと行くか、職員さんがいたら一声かけて行くか💦まあまあ仲が良いママさんがいたら子供をお願いするか💧
ちなみに、近くの図書館も役所にもトイレに子供用の椅子がない😂設置されても良いじゃーんって思うけど難しいのかな?🤔
毎回、トイレを我慢するか帰りにコンビニに寄ってる(コンビニのトイレには椅子がある!!)😅
- みーにゃ😺(3歳1ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
マーガレット
わかります!
私もなかなかトイレ行けないです😅
よく行く支援センターは、スタッフの方がトイレ行くときは声かけて下さいねーなどと言ってくれるんですがタイミング見失い我慢したまま帰る時もあります💦
子供用のイス、新しい施設だとあるけどまだまだないところあって困りますよね😥
pipi
図書館や市役所は多目的トイレないですか?
ふつうに入っちゃいます😂
支援センターは職員さんに声かけて行きます!
-
みーにゃ😺
多目的トイレあっても何でも触りたい、歩きたい息子には厳しいです😂ちょっとだけなのでベビーカーで行かないですし😅
支援センター、職員さんに声掛けしてーってあるあるなんですね🙄- 8月23日
みーにゃ😺
スタッフの方がバタバタしてたりすると言いにくいですよね😅💦
子供が出来てから子供用の椅子のありがたみを知りました😂
マーガレット
そうですよね😅
イスあるとありがたいですよね!