
冷蔵庫の買い替えについて!現在、私が学生の時から使っている、一人暮ら…
冷蔵庫の買い替えについて!
現在、私が学生の時から使っている、
一人暮らしサイズの冷蔵庫を使っています😂
主人と2人ですが今のところはなんとかなっています(しています?笑)
離乳食が始まったら買い換えようと思っていたのですが、増税もあるので、離乳食はまだですがそろそろ考えてもいいかな…?と思っています!
そこで、皆さんの冷蔵庫を買い替えた時の決め手や、大きさ、おすすめの機種などあったら教えてください😊
離乳食の冷凍保存に便利な収納グッズも併せて教えていただけると嬉しいです🥳
よろしくお願いします!
- 🐈(5歳9ヶ月)

心配性すぎママ
冷蔵庫は両開きが節電になります!!あとは冷凍室が下の扉がいいのか野菜室が真ん中の扉がいいのかの違いですね💕

はじめてのママリ🔰🔰
先月、一人暮らしの冷蔵庫からPanasonicの475ℓの冷蔵庫に買い換えました。決め手は節電モードがあることと、とくにこだわりはなかったので他の冷蔵庫の価格や機能を見比べて納得して購入できる価格だったからです。うちはヤマダ電機で購入したのですが、増税前は品薄になるだろうと店員さんも仰っていました。今が買い時だと思います!離乳食のストック作り出したら一人暮らし用冷蔵庫だとストレスしかなかったです😅店員さんにいろいろ説明してもらい購入したのですが、MITSUBISHIも良さげでしたよ。実際に店頭に行き、自分の使いやすそうな冷蔵庫探すのもアリだと思います❣️

すのこ
機種だけのお話しなるのですが...
私は絶対MITSUBISHIの冷蔵庫おススメです!
メリット
1.製氷機分解して丸洗いできる!(他のメーカーだと、フィルターがついててそこがカビてしまいます)
2.切れちゃう瞬間冷凍が便利
3.それぞれ冷却室が独立していて、においうつりがない!(これもMITSUBISHIだけです)
4.卵の置く位置は自由に変更できる
是非、家電量販店行った際は、MITSUBISHIのメーカーさんの方にお話し聞いてみてください✨

🐈
返信が遅くなりすみません💦
みなさん詳しく教えてくださって、とても参考になります☺️!
今日主人が休みなので一緒に見てきたいと思います🥳

みくり
私はパナソニックは意外と電気代が高いです。
電気代節約考えるなら、日立か東芝が年間消費量節約になりますよ。
東芝がいいのは、野菜室に掃除しやすい穴がありました。
400から500の間の観音開きが良いです
-
🐈
コメントありがとうございます!
そうなんですね!😳
400〜500で検討しています!
日立、東芝、観音開きチェックしてみます☺️- 8月28日
-
みくり
冷蔵庫は長く使うから冷蔵庫の大きさ、幅測って、大きめが良いです。野菜まとめ買いする私の家はキャベツや大根など買うといっぱいになります。
- 8月28日
-
🐈
重ねての回答ありがとうございます😊
そうですよね!
主人が道の駅などで野菜たくさん買いたがるので(しかもちょこちょこ出張でいないのに笑)、野菜室多め、離乳食も考えて冷凍室も広く使えるものを!と考えています😊- 8月29日
-
みくり
野菜たくさん買ってくるのなら野菜室大きめがいいですね。
冷凍室昔より整理しやすいですよ。
冷凍食品たてにいれられる深さある収納と、切り替え冷凍室がありますよ。- 8月29日

みくり
あと、だいたい野菜室と冷凍の機能変わらない気がします。東芝も急速解凍機能あったはずです。タッチしたら両手開かなくても扉開きます
コメント