

ひなあられ
2歳過ぎまで使ってましたよ!重かったですけど(笑)身動きしやすいしエレベータ気にしなくて良いですし(^^)
雨の日とかちゃんと歩かないと辛いので保育園の送り迎えとかにも絶賛使ってました。

はじめてのママリ🔰
うちも小柄な息子がいますが、うちも2歳の頃上の子の参観とかでお昼寝の時間と被りそうな時は抱っこ紐して行きました!それ以外ではあまり使ってなかったのでたぶん2歳半とかだったと思います👦

とっし
3歳過ぎまで使ってました😊
娘も小柄で11kg前後だったので抱っこも苦ではなかったですしベビーカーだと電車乗りづらくて💦

うさぎ
うちは1歳3〜4ヶ月?雨の日に近所の病院に行くのに使ったのが最後かな…
それまでも移動はベビーカーが基本で抱っこ紐はあまり使いませんでした😊
今は自転車7割、ベビーカー3割くらいな感じです。

退会ユーザー
そう言えば、、1歳半ぐらいから使わなくなりました🤔
私の娘もまだ9kgと小さいので、まだ使えるはずですが、窮屈そうなのと私の肩が痛いのとで自然に使わなくなりました(бвб)
抱っこ紐の方が楽なの、すっごく分かります!!
生まれてすぐに安物買ったから、肩が痛くならないやつ買えばよかったかな〜と思ってます(笑)

退会ユーザー
今上の子が13.5キロです😭
1歳半から抱っこ紐はほぼ使ってないです!重くて😱💔笑
ベビーカーも嫌がるので、
ほとんど歩いてます😅
下の子がベビーカーなのですが、
眠い時だけ座る!と言うので
その時だけ乗せてます😊
コメント