
コメント

ちがや
うちもこんな感じですよー
生後1ヶ月から
たて抱っこで使ってますが
15分もしないで寝てくれます!

kr
うちはエルゴなんですが、膝がギリギリだしお尻の下にタオルなどで高さを作れたりしますか?太ももに跡が付きそうだなーと感じました(>_<)
-
ぴお
ありがとうございます。
タオルで高さを出すという考えがなかったです!
やってみたいと思います。
高さをだしたらマシになるかなー(^^;- 4月5日

てと0113
私も同じの持ってます!
体重は6キロあるなかないかくらいですが、うちもそんな感じです😊
そのままだと食い込みが気になるので、タオルをおしりにしくとましになりますよ🎵
-
ぴお
ありがとうございます。
やはりタオルをしくのがいいんですね!
ハンドタオルとかでいいんでしょうか?
いまいちどれくらいの高さかわからないですが、赤ちゃんを見ながらですかね。- 4月5日
-
てと0113
私は薄手のフェイスタオルを三つ折りにしてしいてます。
てかお子さん、頭ちゃんと上に出てますね!うちはもうちょっと埋もれてしまうんですよね💦
ベルトの位置が悪いのかな…
使ってますが、ベルトの位置や調節があってるのかイマイチわからないです~😣- 4月5日

ゆったんまま
うちもアップリカで月齢も体重も同じくらいなので、
同じような感じになってますよ(o^^o)
先輩ママに調整してもらって、良い感じだよー!と言われたので多分おっけーなのではないでしょうか!
他の方が仰ってる食い込みについては、
うちは北海道なのでまだ厚手のアウターを着せて抱っこしてるせいかそこまで気にならないです(>_<)
-
ぴお
ありがとうございます。
旦那に股が可哀想!と言われまだ抱っこ紐使えないなーと思っていたんですが、タオルなどで調節してみたいです!
同じ体格?の方がいて安心しました☆- 4月5日

はなつな
フェイスタオルくらいのタオルをクルクル巻いてお尻の下に敷くと高さが出て、足が開きすぎにならないかもですよ〜♡
-
ぴお
ありがとうございます。
タオルで調節してみたいと思います!
抱っこ紐なしで抱っこして出かけるのも大変になったので、早く使いたいなー☆- 4月5日
ぴお
ありがとうございます。
すぐ寝てくれるのは助かりますね!