
39週で陣痛なし。友達の結婚式で車1時間半。子供見れる人なし。友達に来てもらうべき?
明日でちょうど39週なんですが
旦那さんが友達の結婚式で
昨日の検診の時内診とかもなく子宮口がどのくらい開いてるのかもわかりません
夜中にたまに前駆陣痛があるもののおしるしなどもありません。
陣痛がくる気配はいまのところありません
近くにもし陣痛がきたら送ってもらえる人はいますが
上の子2人を見れる人はいません
唯一友達のお姉さんがみれるのですが
車で片道1時間半かからないくらいの距離に住んでいて
午前中仕事で14時くらいに終わりそのあとだったらいけるよ!といわれたのですが
電車で来てもらっても1時間くらいはかかるのと
乗り換えが多いため来てもらうにはめんどうかな?と思います。だからといって1時間半行きも帰りも迎えで運転はしんどいです。
でも来てもらうのに行き帰り電車でかえすのもなんだかなあと気を使います😭
旦那さんも車で片道1時間半くらいのところで
結婚式です。
みなさんならそれでも友達に来てもらいますか?😭
- u
コメント

メメ
それなら夫に帰って来てもらうかな…緊急事態だし。
式の最中なら抜けにくいかもだけど、披露宴なら何とか抜けれますよね、たぶん。
そーっと抜けて急いで帰ってきてもらうのが一番だと思いました💦

M
旦那さんにもしもの時帰って来てもらえばいいのかと思いますよ?
たまに、陣痛きてからすぐ産まれるって人もいますが、一時間以内ででてくることは稀なのかな?と思いますので、
予兆が見られたら帰って来てもらえばいいと思います
-
u
そうですよね!!
それが一番いいですよね😂
たまに前駆陣痛ですがあれ?陣痛になりそうみたいな痛みがたまにありだいたい寝てしまい起きるとなくなってるのですがいくら10分間隔でも陣痛ならきずけますかね?😭- 8月23日
u
そうですよね!!
式とかきっちりした感じではないらしいのでそのほうが1番気も使わないし同じくらいの距離だしそのほうがいいですよね!😂
メメ
その後のこと考えたら同じくらい時間がかかるならそれが一番気が楽だし、安心出来ると思います☺️
ママが陣痛中で子供もそわそわしそうだし、そんな時はやっぱりパパが一番ですよね。
u
陣痛中も子供気にしちゃうのも自分も子供もしんどいですしそれがいいですよね🥺
ありがとうございます😊