
コメント

あーか
ほぼ±0くらいになりました!

さくら
切迫で入院し、同じく入院日額1万円だったため得しましたよー😉
-
みあ
得するのは有難い!!
ちなみに、高額医療費制度は使いましたか?
また、仕事を休んで傷病手当も貰えたりとかはありましたか??- 8月23日
-
さくら
月またぎの微妙な期間だったため高額医療制度は使っていません💦
また、私は有休を使ったので、傷病手当てはもらっていません😌- 8月23日

きのこ
2年以上前なのでいまいち記憶が曖昧で申し訳ないのですが、月をまたいで6週間入院しました。
請求額自体は合計で40〜50万くらいだったかと思います。大部屋です。
で、高額療養費制度の限度額申請をしていたので、自己負担は月8万ちょっとでした。
なので、食事やシーツ代など込みで払った金額は確か20万弱、加入してた保険から、日額5000円と一時金?でいくらか降りたので、最終的に7万くらいプラスになりました。
色々曖昧でほんとに申し訳ないですが、我が家の場合はとにかく7万ちょっとプラスになったことだけは確かです😅!
-
みあ
ありがとうございます。
一時金の影響もあるんですかね。。
経済的に厳しいので、プラスになるなら入院したいと、ずるいこと考えてます。。
高額医療費制度は、傷病手当と併用?できるかとか分かりますか??- 8月23日
-
きのこ
仕事してなかったので、傷病手当については分かりません💦すみません💦
- 8月23日
-
みあ
いえいえ!
調べても今一分からなかったので、もし利用していればと思いまして。。
ありがとうございます!!- 8月23日

なたでここ
保険入ってなくて
高額医療使って
月を跨いで
19日間入院しました。
請求自体は30万超えで
払ったのは20万です😨
-
みあ
20万!!赤ちゃんを守るためとはいえ、きついですね。。
でも、順調なようで良かったです♪♪- 8月23日

まま
高額医療+ご飯代でだいたい10万円くらいでした☺️
私は日額5000円なので5万円プラスされて、高額医療で払った分の3割負担分の領収書で全額返ってくるので結構得します👌🏻

こはる
高額医療制度の限度額申請してたので、自己負担月8万くらいでした!
私は切迫早産で日額2万円出る任意保険に入ってるので、30万くらいプラスになりました⑅◡̈*
みあ
ありがとうございます!
快適なら0で入院は助かりますよね!