
コメント

退会ユーザー
会社員なら給料天引きで住民税が引かれていたら課税世帯です。

あーか
確か年収250万以下世帯とかだったと思います(・ω・)/

マーブルチョコ
普通に働いてたら非課税世帯にはならないと思います(>_<)
母子家庭とか収入がかなり低くないと課税されてるはずです(^^;
無償化も収入上限ありませんか?
うちの地域はある程度年収あると無償化にはならず一万しか補助でません(T_T)

退会ユーザー
おおよそ夫婦どちらかが会社で正社員で勤めてたら課税世帯ですね。給料明細に住民税、市民税などの欄に記載があれば課税世帯です。

2児のママ
みなさんありがとうございました🙌
2児のママ
確か引かれてたので課税世帯なんですね〜💦
退会ユーザー
毎月の給料明細に載ってたら課税世帯ですね。