※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リラックマ
子育て・グッズ

子育て広場での子ども同士のトラブルについて相談したいです。他の子の行動や親の対応に戸惑っています。

ちょっとモヤモヤというか、疑問に思ったことがあるので文書にさせて下さい💦

市がやっている子育て広場に行ってます!
毎日やっている広場なので息子も慣れていてそこで仲良くなったお友達もいます😊
昨日は初めて見た子がいて、3歳の女の子と1歳半ぐらいの女の子の姉妹が遊んでいました🙂
おもちゃもたくさんあり、息子が車のおもちゃを見つけてハイハイでそのおもちゃの所へ行き取ろうとしたら、その3歳の女の子がそれをダメっと言って独り占めしました😓
私はその女の子に「ごめんね」と言って息子には「それはお姉ちゃんが遊んでるから別のブーブーで遊ぼうか」と言い抱っこして離れた所へ連れて行きました💦
それはよくあることだなぁとは思うのですが、その女の子の親は「ごめんね」とも謝らず、隣にいる別の子のお母さんと「子ども同士の問題だしね」と話していました😅
息子の方が年齢も小さいし言葉もまだ分からない、でも女の子はおしゃべりできる…子ども同士の問題なのか?と思ってしまいました💦
おもちゃの取り合いは保育園に行ってもあるでしょうが、息子も私も初めての経験でした😭

極めつけは、そのやり取りをした後にその女の子と同じ年の女の子(Aちゃん)が来ました!
Aちゃんが楽しそうに踏み台のブロックに乗りその広場にいる職員さんと遊んでいて、私も楽しそうにしてるなぁと思い微笑ましかったです😃
ただ、その女の子があろうことかAちゃんが使っている踏み台を引き抜き、危うくAちゃんはそこから落ちそうになり、Aちゃんの保護者が「危ない!」と言い、職員さんも「危ないからやめようね」と言っていました!
その女の子の親は「ダメでしょー」だけ言い、特にAちゃんに謝ることもせずでした😑
普通自分の子どもが危険なことやお友達に危害を加えたら、子どもの所へ行きなぜ危ないのか、お友達にそんなことをしてはいけない、ごめんなさいしようって言うのが親じゃないのかな?と私は思います💦
もちろんお友達にも「ごめんね、ケガはなかった?」と言うのがそれも親の仕事じゃないですが、普通のことだと思っていたので、びっくりしたのと呆れてしまいました😔
幸いAちゃんにケガがなかったのですが、私の感覚がおかしいのでしょうか?💦

子育ては家庭によって違うのは承知していますが、これはあまりにも…と思い、子育てって難しいなぁと思いました💦
うちの子は悪いことをしたらちゃんと目を見て謝れる子に育てたいなぁ😂

コメント

deleted user

たまにいますよ…
2歳くらいの女の子が息子が遊んでるおもちゃに興味を示して奪っていきました😅
その時はお父さんだったのですが特に何も言われず…
私なら
それはお友達が遊んでるから後にしようねとか
せめてごめんねと謝るかな〜と思っちゃいました😅

3歳くらいの子とおもちゃの取り合いをした時は男の子が息子を叩いたのですがその時はお母さんが謝ってくださったし息子も泣かずに負けじと応戦したのでお互い様だなーと思って私も謝りました🤣
おもちゃの取り合いってよくあることですが、その際の親の対応って大事ですよね
取られて嫌だとかそういうことは全く思いませんが、ごめんねと言われるのと何も言われないのでは気分は違いますよね🤣

  • リラックマ

    リラックマ

    回答ありがとうございます!
    やっぱりそういうお子さんってどこにでもいますよね💦
    たかこさんのお子さんは叩かれたのですね😢
    お怪我はなかったですか?💦
    こちらにも非がある場合なら謝りますが、謝罪があるかないかで気分が違ってきますね😂
    息子を広い所で遊ばせてあげたいがゆえに広場へ行っていますが、あんなこともあるんだなぁと良い勉強になりました😅笑

    • 8月23日
柊0803

こういったことは多々あり過ぎて気にしないようにしました。
手を出されたりした場合はすぐ駆けつけますが、おもちゃの取り合い程度なら見守ります。(大体娘は負けますが)

叱らない親も本当に多いです。
「自分だけは」という感覚で対応していくのがいいですね。
他の人に同じ感覚を求めると、がっかりすること多いですから...💦

  • リラックマ

    リラックマ

    回答ありがとうございます!
    やっぱりよくある光景ですよね💦
    確かに手を出されたり出したりすれば駆け寄りますよね😅
    おもちゃの取り合いはこれからもあることなので、ある程度は見守ろうと思います!

    そうですね…自分だけはという感覚でいきたいと思います🙂
    たぶんまたこういうのを見たらモヤモヤしちゃいそうですが🤣笑
    本当そうです💦
    他人に同じ感覚を求めるとダメですね😭

    • 8月23日
  • 柊0803

    柊0803

    私も娘が産まれてから色々思うこと、他人との違いを見てきましたが、自分の感覚を人に当てはめようとするから疲れるんだと思い、「うちはうち、よそはよそ」で考えるようにしました。
    子供に危害が加わったりするのは別ですが...。

    赤ちゃん期は3歳児が恐怖で、3歳になったら同じ3歳児が恐怖で...。でもその中で娘も成長していってるんだなと見守る様にしています。
    ママ友同士でも「もしやりあったらごめんね」が暗黙の了解になってます。
    子供は子供なりの交渉も覚えていくので、赤ちゃん期を抜けてからは毎回親が出ていくのを止めました。

    • 8月23日
  • リラックマ

    リラックマ

    確かにおっしゃる通りですね💦
    うちはうち、よそはよそという考えを持ってないとこれから大変そうです😭
    反面教師にしないとダメですね💦
    赤ちゃん期を抜けたら私も親が出ていくのはやめて、子ども達に任せたいと思います!
    ご回答頂きありがとうございます😄 

    • 8月23日
まぐ

うちは上の子が同じくらいの女の子と一緒に遊ぼうとして近付いたら何度も執拗に押されたあとに、爪を立てて指を目に突っ込まれて目を抑えてギャン泣きした事がありますが、謝られなかったしその女の子にも何も言わず微笑みながら見守ってる親がいましたよ😅

1年以上前のことですが、それ以降無料で遊べる施設には一切行ってないです😓
児童館とか支援センターではそういう親に出会う確率が高くて嫌になってしまいました⤵︎

  • リラックマ

    リラックマ

    回答ありがとうございます!
    えぇっ!そんな酷いことされたのですか!?
    爪を立てた指を目に入れられたら痛かったでしょうね…お怪我はなかったですか?💦
    そんなことをしたにも関わらず、親が謝らないって…親もそうやって育てられたのかなぁと私なら思っちゃいます😅
    平気で人にそんなことができるだなんて💦

    確かにそんなことがあれば行きたくなくなりますよね😢
    私も初めての経験で、毎週水曜日に行っている別の施設では同じ月齢の子達ばかりで仲も良く、親もしっかりしている方々ばかりなので心配はないのですが、そんな子と親もいるんだなぁと良い勉強になりました😂笑
    世の中良い人ばかりではないのが、考えどころですね😭

    • 8月23日