※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❥︎りぃ
妊娠・出産

胎児心エコーで見えない部分があるため、再度撮影が必要と言われました。異常があるかはわかりません。

今日胎児心エコーを撮ったんですが
見えない部分があるからまた次も胎児心撮りますと言われました。

確かにうつ伏せ状態で背中を見せており、凄い動いていて
前回の胎児心は仰向けで撮りましたが
今回は途中から横向きにさせられ撮りました。

何か異常あったとゆうことなんでしょうか😭😭

コメント

deleted user

先生に直接確認しないと確かなことは言えませんが、エコーの機械にもたくさん種類あって映りの良し悪しもありますし、
胎児の向きや手の位置で撮り方変えたりすることもありますよ!
私なんか実は妊娠中一度も胎児の顔を全部写せたことがありませんでしたww
異常があったのだとすれば医師から説明があると思いますし、心臓を始め腎臓や胃袋、たくさんの内臓や骨格、頭の大きさやお腹の大きさ、たくさん検査項目があり、一度では向きによって全部検査できません。
なので、検診何回かで全部を網羅するような感じだったように思います!
心配だったらその場で勇気を出して先生に声かけてくださいね!

  • ❥︎りぃ

    ❥︎りぃ

    そうなんですね、
    前回の心エコーでは問題なかったので今回も気にしてはいなかったのですが
    次週撮り直しときいてそこで異常あったのか聞けばよかったのですが頭が働かず。
    妊婦健診での普通のエコーでは特に問題ないとのことで
    心エコーの結果気になり結構不安になります💧

    • 4月5日
A⑅∙˚⋆

異常があったというより、べびさんが元気に動き回っちゃったから本当に分からなくて頑張って見たけど確認できなかったから念のために撮ろうね~って感じだと思いますよ(^ ^)

  • ❥︎りぃ

    ❥︎りぃ

    もし気になる点があればその場で言われるとはみんな言ってるんですが
    心エコーはその場で見てわかるようなものじゃないとネットで書いているのを見つけて不安になってしまいました💧

    • 4月5日