※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊活

卵管造影検査って、詰まってたら陣痛並みに痛いですか?あと、何回くらい通ったら検査するんですか?

卵管造影検査って、詰まってたら陣痛並みに痛いですか?
あと、何回くらい通ったら検査するんですか?

コメント

みみ

最初にタイミング法をしてできなかったら次に卵管造影検査でした!なので4回目か5回目の通院してから造影検査でした!
わたしは卵管つまっていませんでしたがかなりの激痛でした😂

  • mama

    mama

    そうなんですね😭
    もしやるなら覚悟して検査受けようと思います😂

    • 8月22日
you

何回目かは覚えていませんが、私は両側詰まっていた為、二回しましたが両方陣痛より痛かったです😭
意識飛びそうになり、看護師さんにかなり心配されました😅
陣痛はまた経験しても大丈夫だと思えますが、卵管造影だけは2度としたくないです💦

  • mama

    mama

    そんなに痛いんですね😭
    発狂しそうですね…

    • 8月22日
はとママ

私はたしかに検査で3回目か4回目でやりました。

私は詰まっていて、更に単角子宮が判明💦
え?ほんと?みたいな感じで何回もぐりぐりされ、めちゃくちゃ痛かったです。
陣痛も痛かったし、帝王切開も術後痛かったけど、一番痛かったのは卵管造影検査でした

ひー

陣痛の時は冷静にこの世に我慢出来ない痛みってあるんだなって思いましたが(笑)卵管造影は確かに痛かったですが、我慢出来る痛みでした🤣
私の場合排卵が上手くいかない時もあったので、自分にあった薬の量などを確かめて確実に排卵出来るようになってから卵管造影しました。
卵管造影は妊娠しやすいので排卵できなかったらもったいないと言われたので💧

deleted user

私は詰まりなかったので生理痛みたいな感じでした。
詰まりあるとかなり痛いと聞きますよね💦

私の病院の場合、不妊治療始める前に受けてくださいと言われて受けましたよ。
じゃないと、詰まりあった場合、ムダに治療してチャンス逃すようになると言われました。

ママリ

私もきなこさんと同じく詰まっていなかったのか、生理痛と言うか、経腟エコーしたときの重い版的な感じでした。

出産経験はなく、もともと膣の締まりがいいせいか、器具を入れられた違和感で痛くて苦しいって感じでした。

私はタイミング指導とかしてもらう前に一通り検査したので、婦人科に通いだして2回目のときに卵管造影検査をしました。

初めに一通りの不妊検査と性病検査などしておかないと、いざ妊娠したときに何か問題があっては遅いですし、検査で引っかかるなら初めからタイミングや人工授精しても意味ないってことにもなりかねないかと思います😓

妊娠のチャンスを逃さないためにも早めに検査されたほうが良いかと思います。

🌸

詰まっていなかったのと先生が上手なのか生理痛のような痛みすらなく無痛でした!
私の場合は卵管詰まってたらタイミングとっててもしょうがないので無駄な事をしたくないと思い初めて産婦人科に受診した際に卵管造影受けたいんですけどって言って紹介状書いて頂いて一周期目に行きました!