![sir*ˊᵕˋ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年収530~580万円の世帯で、同じくらいの方は1年でどれくらい貯金できているでしょうか?生活についての客観的な意見を聞きたいです。経済的に厳しい場合は転職も考えています。
旦那年収350~400万、私180万、合わせて世帯年収530~580万ほどです❣️
同じくらいの年収の方、1年でどれくらい貯金できてますか?
また、この年収って少ない方ですかね?😂笑
車は一括購入済
マイホームは月6.1万、ボーナス7.1万×2
子供は4歳1人
2人目妊活中
高校までは公立
大学はたくさんある地域なので恐らく自宅から通うと思います
我が家こんな感じですが、客観的に見てどう思いますか?
この年収でやっていけると思いますか?🤔
無理そうなら、私の転職も考えてます❣️
信用できるファイナンシャルプランナーさんが近くにいなくて、質問させて頂きました❣️
みなさんの意見を聞かせてください🤗❤️
- sir*ˊᵕˋ*(1歳5ヶ月, 4歳6ヶ月, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年収同じくらいです☺️💡
旦那さんのだけでみると少し少ないかなぁ…という印象です💦
貯金はだいたい1年で150万くらいですね😂
しっかりお金の管理すれば全然やっていけると思いますよ✨
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
合わせて600万ぐらいなので、大体同じですね!
車一括×2台
マイホーム4.5万
奨学金返済2.3万
4人家族予定
高校までは公立
↑ほぼ一緒です😂
貯金は大体年に100万かちょっと切るぐらいですね💦
なんやかんやで出費が…😱💧
私の予想では高校まではなんとかやれても大学までは出してやれないです。
入学金と毎月の授業料の半分ぐらいは出してやりたいですが、授業料の残り半分は奨学金借りてもらうかなぁって感じです💦
-
sir*ˊᵕˋ*
うちも100万いかないです~😭
同じく大学は奨学金で、って感じです😢
旦那の給料これ以上、ほぼ上がらないので😭😭😭
大学の入学金は学資保険で出るので賄えますが、1年ごとの学費は賄えないと思われます💦
ボーナスで貯めてる感じですか?
月どれくらい貯金できてますか?- 8月22日
-
雷注意
旦那さんのお給料上がらないの厳しくないですか⁉️😱😱😱転職は考えられませんかね〜😭
うちは夫が会社員で私が自営業なんです!
夫の収入で月々を乗り切って、私の収入は貯金…って感じですね。
ただ私の収入は波があるので、赤字のときから60万のときまで様々で貯金が安定しません😂
1年通してみると大体100万ないぐらいかな…って感じです!- 8月22日
-
sir*ˊᵕˋ*
旦那、転職しようと頑張ってた時期もあるんですが、介護の資格、介護の経験しかないので、どの企業も受からなくて💦
それで介護業界で高給料のところを探して、今って感じです😭
60万ってすごすぎです❣️😳
羨ましい~😂
私、週5〜6働いて7万です💦- 8月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫婦で合わせて500いくかいかないかくらいですが…
・ファミリーカー1台
・住宅ローン月6万、ボ払い無
・子供2歳1人
・進路は全く考えてません💦(笑)
月の貯金は10〜15万程で、その内年払いの税金や保険の積立も3.5万程含まれてます😵
教育資金に3.8万、残りは家の貯金になりますが、全て合わせると年間180万くらいになりますかね😅
ボーナスは転職したばかりでまだ一度も貰っていないのでいくらくらいになるかわかりませんが、1割くらいは使って残りは貯金行きになると思います🎵
-
sir*ˊᵕˋ*
月の貯金めちゃくちゃ多くないですか?!
すごーい🙄🙌🙌
固定費が少ない感じですか?
私もボーナスは貯金します😂- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
夫婦手取りで40いかないくらいなのですが、食費などの変動費も合わせて支出25万くらいなので残り全部貯金です😅(笑)
今まで手取り25くらいで生活していたのでそのせいだと思います😣(笑)- 8月22日
-
sir*ˊᵕˋ*
なるほどー!!
お給料あがっても生活レベル上がらないの素晴らしいです😂
うちは何故かなくなってしまいます💦
もっと頑張らなければ😭- 8月22日
![さる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さる
うわぁー全く一緒です❤️❤️
旦那が350、私180です✨
子供は二人です🐱ボーナスも15万が二回(笑)
パパは頑張ってくれてて条件のいいところに転職予定ではあるみたいです☺️
車はローンはなく、いま家建ててます💪
多分65000円ほどになるとおもいます🐱
今はローンがないので8万と、積み立て三万できてますがローン始まったら貯金はなかなかできないかなーとおもってます😱
それでも夫婦で奨学金があと3~4年でおわるのでそれまではボチボチやるつもりです✨
私も3年後にはフリーランスでかせぐつもりですよ✨
二倍力ならなんとかなるとおもいます🐱🎵
-
sir*ˊᵕˋ*
全く一緒ですね~😂❤️
うちは旦那介護士なのですが、ボーナスもしょぼくれたものです(笑)
あるだけ喜ばなきゃいけないのですが、ささやかすぎて…笑
奨学金厄介ですよね~❣️
うちも今年の春に返し終わりました😊
フリーランスとはなんですか?
無知ですみません😂💦- 8月22日
-
さる
うちは整骨院ですよー🐱ボーナスあるだけ嬉しいですよね(笑)🤣
私は美容師なんですが、いまのお店の椅子を一席借りて商売するかんじですかね💪
売り上げの半分もらう感じです🤗好きに働く感じです(笑)😳- 8月23日
-
sir*ˊᵕˋ*
整骨院さんですか❣️
私も介護士してたので、よくお世話になってました(笑)
なるほど❣️
そういうのを、フリーランスと言うのですね😊🙌
売り上げの半分も貰えたら素敵すぎます💓- 8月23日
![もんもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんもん
同じくらいです(^^)
主人390万円、私180万円
26歳夫婦です。
確実に貯めれているのは
毎月8万円積み立てで
ボーナスから年25万円
合計120万円くらいです💦
別で毎月3万円ほど貯めてますが
それは大型家電買い替えや冠婚葬祭のためのものです!
車はセレナを一括購入
今は賃貸7.5万円で
2年後にマイホーム購入予定です。
主人は年収で言えば毎年
3.40万円の昇給がありますが
子どもが小学校に上がるにあたって
私が今と同じ働き方が出来るかわからないので不安ですね💦
-
sir*ˊᵕˋ*
120万プラス月3万ですか😳❣️
すごい!!!!
うちも見習わなきゃ~😭
お若いのにしっかりされてますね❤️
マイホーム計画もしっかり考えていらっしゃって、素敵です✨
年収3,40万も上がるとお子さんが小学校に上がられるくらいには結構あがってますし、もんもんさんが例え働けなくても大丈夫じゃないですかね✨
素敵なお話ありがとうございます、見習わせていただきます❣️- 8月23日
sir*ˊᵕˋ*
旦那少ないですよね~😭
でも旦那は介護士してまして、これでもこの地域の介護士ではかなり多い方なんです😢
200万台とかザラです😂
150万!!すごい!!
ボーナスたくさんとかですか?
月どれくらい貯金に回せてますか?
質問攻めですみません😂
はじめてのママリ🔰
介護士さんなんですね!!
とても大変そうですが素晴らしい職業だと思います👏✨
ボーナスは70万前後が年2回です💰
来年からは100万以上いく予定です、、✨!
月の貯金はだいたい7~8万くらいです💦
私も早く働いてもっと増やしたいです😭
sir*ˊᵕˋ*
私も介護士で正社員やってましたが、確かにやりがいはありました❣️
が、汚い仕事多いですし、つわりのときはキツかったです😂
ボーナス70×2って相当ですね❣️
羨ましい~😭
りみさんも、お子さん落ち着いたら働きに出られるのですか?🥰
はじめてのママリ🔰
私の親友がずっと介護のお仕事やってたんですが、汚い部分の話もよく聞いてましたよ~😂!笑 本当尊敬しかないです✨
家にずっといるのも飽きるもので…笑
下の子が2,3歳くらいになったら働きたいなぁと思ってます😊!!