
コメント

sadako
掛け布団にしてます^ ^バスタオルの代わりになりそうな素材もありますよね!それでいいと思います!
あと家に1枚と車に1枚お出かけ用に乗せてます。

HMS☺︎
ベビーカーに乗せてうえからかけてあげたり、家でも日中はおくるみかけてますよ🙌
あと授乳室が近くになくて車で授乳しようってなった時に、首の後ろで結んで授乳ケープの代わりにしたこともあります😂😂
-
mimichan
授乳ケープ代わりにもなるんですね!!
- 8月23日

ショコラ
寝ないとき、おくるみを使っていました(^^)
-
mimichan
私も寝ない時に試そうと思ったんですかおひなまきがなかなかできず苦戦してます💦
- 8月23日

ぴーかーぶー
ベビーカーの膝掛けにしたり、タオルケットのかわりにしたり、主に出先でその辺に寝かせるときに敷いたりしてます!
-
mimichan
外出先で役に立つんですね!まだ3w目なのでこれから外出が増えたら使います!
- 8月23日

may
お昼寝の時に下に敷いたりお腹に掛けたりしてました😄
-
mimichan
上から掛けるだけでなく下に敷いてもいいですね!
- 8月23日

arara
チャイルドシートの日除けにしたり、
薄いものは今の時期
掛け布団にしてます☆
厚手のものは外出先で、
転がる時に敷いてます!
-
mimichan
外出先で役に立つんですね!
今後試して見ます!- 8月23日

あい
ベビーカーにかけて日除け風除けにしたりしてます!
あと、自分で動けるようになったりよだれが増えてきたときに床に敷いておけば、汚れてもおくるみだけ洗濯できるので便利です!
友人の家やお店に連れて行ったときに赤ちゃんの下に敷いたりもしています!
-
mimichan
汚れたくない時に使ったりするんですね!
まだ外出してないのでなかなか使う場面が少なかったですがこれからですね!- 8月23日

モカモカ
タオルケットの代わりに使ってます😄
-
mimichan
タオルケットとして使うのが1番多いですねー!
- 8月23日

ぽてと
私も結構ガーゼおくるみを頂いて、枚数があったので、
シーツやブランケット代わりに敷いたり掛けたりしてます(洗濯するので問題ないとおもいますが、一応、これはシーツ用、とか用途は分けて使ってます)
吐き戻したりして結構洗い替えが必要になってシーツが足りなかったので…
それでも余ったので、薄いガーゼのおくるみは切って端を縫い、ガーゼハンカチにしました。よだれやミルクを吐いたりしたときやお風呂の時に使ってます。
これも1日で結構使うので、大量にあっても困りませんでした!
-
mimichan
ガーゼハンカチご自分で作られたんですね!!
私にもそんな技術があったら作りたいです!- 8月23日
mimichan
なるほどですね✨
車に乗せておくのはいいですね!