妊活中の教員が人工授精を検討中。上司に秋の大事な発表があり、周囲からのプレッシャーも。仕事と妊活のバランスに悩み、経験談を求めている。
妊活している教員です。
タイミング法で授かれないので、これから人工授精をしようと考えています。
上司には4月に妊活していることを伝えていたのですが、今年秋に大きな発表が当てられてしまいました。(希望はしていません。)
年配の方からは「それが終わってから妊活でしょ?じゃないともし体調不良になって、他の人がやることになったら自分の名前に傷つくよ〜。ずっと影で逃げたでしょって言われるしね。」と言われました…!
授かれるかも分かりませんが、担任ももっていて、中々休めない職業なのでもしものときに誰かに迷惑をかけるかもしれない…など仕事のことを考えるときりがありません。
でも今まで仕事に没頭してきた分、次は妊活を優先したい気持ちがあります。旦那は「今一番大切なのは、仕事じゃなくて妊活でしょ?」と言ってくれます。
仕事と不妊治療をされた方、同じような経験のある人の話が聞きたいです😢
- にこ☺︎(1歳9ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
退会ユーザー
いつ妊娠しても誰かに何か言われるので、気にするのを止めました。
ぴ
結局どんなタイミングで妊娠しても好き勝手言う人は居ますし、私は気にしないようにしてました!
いつ授かれるかも自分達でどうにかなる事じゃないですし、!
-
にこ☺︎
返事ありがとうございます😊
どこに行ってもそういう人はいますよね…😢
確かに…!どうにかなることではないです!頑張ります😊- 8月22日
-
ぴ
私も公務員なのですが、ほんとに色々言われました!
そして何も言われなかった人を見たことがないので、旦那さんと相談してどうするか決めるのが1番だと思います😌- 8月22日
-
にこ☺︎
周りから何か言われることが辛いか、今妊活しないのが辛いのか…ですよね💦
- 8月22日
さだはる
私も長い間同じ仕事をしてきて、ある程度の責任ある仕事も任されたりして、今妊娠したら…と日々思ってなかなか思いっきり妊活できずにいました。気がついたら、不妊になっていて、結局、体外受精をしなければ授かれませんでした。。
仕事を気にしすぎてしまったと言うのは言い訳かもしれません。でも、タイミングを逃すと授かれるものも授かれません。
人に迷惑をかけてしまう。と思っていては何も出来ません。子供が出来て、長い期間休んで思うのは、自分の代わりは誰にでもできる。私がいなくても回る。という事です。
あいさんも仕事のことは気にしないで妊活すべきです!出来なくなって後悔してからでは遅いです!
-
にこ☺︎
返事ありがとうございます😊
経験談教えてくださってありがとうございます!
そうなんです。仕事のこと考えだすとなかなか踏み切れないんですよね…。でも元気出ました!ありがとうございます😊- 8月22日
なすび
仕事のことを考えると結局妊娠に最適なタイミングって無いと思います。時間はどんどん過ぎていきますし、年を追うごとに妊娠しづらくなるので、私は気にしないで妊娠しました。
-
にこ☺︎
返事ありがとうございます😊
最適なタイミング…難しいですよね。そんな思い通りにいくものじゃないですしね💦- 8月22日
あっぷっぷ
元教員ですが、妊活中なのに研究発表あてられるなんてヒドいですね😰
でも引き受けてしまったのなら、やっぱり妊活は終わってからかなと思います。
研究発表って、だいたい10月くらいですよね?
初期でも妊娠悪阻や切迫流産で入院になる人もいるし、不本意でも私ならあと二ヶ月は我慢しますね。。。
その後なら産休の時期とか、体調悪くなって休みにくいとか気にしなくていいと思いますよ。
-
にこ☺︎
同じ仕事の方とお話できて嬉しいです😂
研究発表も3年計画の内の今年3年目なんですが、私は今年異動してきたばかりです。性格悪いですが大規模校なのに、なんで?😢と思ってしまいます…。
発表は11月下旬です。また旦那と話し合ってみます。- 8月22日
-
あっぷっぷ
大規模校で来たばっかりの人にやらせるって、そんなことあるんですね😵💨💨
しかも3年計画の三年目を。
もしかして、あいさんの前に何人か断ったんじゃないですかね、、、
私も大規模校に行ってたんですけど、妊活宣言した人はゆるいクラスに回してもらえて、校務分掌とかも減らし気味にしてもらえてましたけどね😵- 8月22日
-
にこ☺︎
そうなんです!!
1年目なので、分掌だけは少ないですが…。
主任が残念で(全く仕事しない50代男)、4.5回上司から頼まれた発表を断ったみたいです。もう一人の人も、小さい発表を勝手にとってきてて…。もう選択肢がありませんでした😭- 8月22日
ユカコ
私も妊活していた教員です!他人事とは思えず投稿しました。私も昨年度末に子どもを授かりたいと思っていること、そのために病院へ通おうと思っていることを校長に伝えました。副担任を希望しましたが通るわけはなく。確かに自分が休むと誰かにお願いしなくてはならず大変申し訳ない気持ちになりますが、逆に考えれば迷惑かけてしまうけど代わりがいる⁈(笑)と思うようにし、病院へ通い始めました。私は幸いなことにタイミング法で授かることができましたが、もしステップアップするのであれば急な休みもとらなくてはならなくなると思います。でも仕事においては代わりはいるけど、今妊活を頑張らないときっと後悔してしまうと思います!大丈夫!教員には異動があります。(笑)言いたい人には言わせておけばいい!そろそろ自分のことを一番に考えてもいいのではないでしょうか…?
-
にこ☺︎
返事ありがとうございます😊
同じ仕事の方からの言葉、嬉しいです。
周りに迷惑かけないとなると、やめる他ないですよね😢
来年は市の発表も当たりそうなので…💦キリがないです。- 8月22日
ママリ
正社員で妊活は厳しいと
思います。
ストレスも良くないです。
結婚当初はすぐできるだろうと病院にも行かないで正社員で働いていましたが
何年経ってもできなくて
思いきって仕事を辞め
週3パートにしました。
周りの理解は無いです。
皆さん授かれて当たり前の
体なので妊活してる私の気持ちなんてわかるわけありません。
義母にいたっては生めない貴女が悪いのよ!
早く作りなさい!と
罵る始末。
理解されようと思うのは
やめました。
自分の人生後悔ないようにされてください。
-
にこ☺︎
返事ありがとうございます😊
義母の言葉つらいですね😢
すべての人に理解されるのは、難しいですね💦
後悔ないように決めます。ありがとうございます!- 8月22日
みほ
人のことを気にしていたらいつになっても妊活できないと思います💦私自身、いまチームリーダーという責任ある仕事を当てられていますが、妊活中ですし、来月凍結胚移植の2回目です。
もし、今回当てられた発表が終わって、またすぐ次の仕事を当てられたら延ばし延ばしになってしまうと思います。
あいさん自身を最優先すればよいと思います!(^^)
-
にこ☺︎
そうですよね…。年齢的にもまた来年、再来年…と仕事はまわってきます。
温かい言葉ありがとうございます😊お互い頑張りましょうね。- 8月22日
やぁたん
私も仕事休んだら迷惑かかるからと中々本格的に不妊治療できなかったんですが年齢的にも急いだがいいかと思い気にするのを辞めて今は不妊治療に専念して仕事休まなければいけない時は休むようにしてます😓忙しい時期こしてもまた何かあったら治療が延びてしまうかもしれませんし😭
私も今思えばあと何年か早く本格的に治療に進むべきだったと思っているので、後々後悔しないように治療したい時にした方がいいと思います😰
-
にこ☺︎
返事ありがとうございます😊
そうですよね。忙しい時期は繰り返しくるので、延びてしまうことは間違いありません。
後悔しないようにしたいと思います💪- 8月22日
ママリ
教員育休中です。
私も管理職に4月に話をしましたが、担任と部活動顧問でした。そして文化祭責任者も当てられてしまい、本当に参りました。
無理なら無理で仕方ないと腹を括って妊活していたら、めでたく妊娠したのですが、文化祭前だった為に、陰でわざと妊娠した、図った妊娠、本当に性格悪い等様々な事を言われ、誰からももちろんおめでとうはなく、大きなため息を幾度となくつかれました。
なのでご迷惑かけるけど、最大限やろうと、文化祭の要項やクラスの部屋割り、出し物関係の取りまとめ、係会の進行表や当日の舞台配置や試験の司会者の台本、タイムスケジュール、全て完璧にしておいてお休みに入りました。もう、図ったとか、そう思われても仕方なかったんですけども、やれるだけやろうと思って、ここまで完璧に準備をしたら迷惑かけるけど、誠意の気持ちですと言って引き継ぎしました。いつ妊娠しても、その後の対応でなんとか心証を少しでも回復出来れば良いのではと思います。
まぁ回復出来たかはどうか分かりませんが💦
-
にこ☺︎
返事ありがとうございます😊
やっぱりそういう人はいますよね…。辛いですね。
迷惑かけるけど、自分のできる限りの事しようとやったおだんちゃんさんがすごいです!
周りのことに気してたら、いつまでもできないんだろうなと思うこの頃だったので、それでも頑張ってた話が聞けて元気もらいました😂- 8月22日
きよぴよ
お仕事ご苦労様です。
私も妊活をしていた中学校教員です。
妊活開始から子宮の手術→本格的な不妊治療で3年程度費やして、今育休中です。
私もずっと担任を持っており、運動部の顧問もやっておりました。学年の先生や管理職にも報告しており、いつ休みに入っても大丈夫なように副担任になってもらう先生にも担任になる可能性も踏まえて入ってもらっていました。
というか…部外者が言うのもなんですが、本当に優しくない職場ですね。そういった印象しかありません。担任の代わりはいても、母親の代わりはいません。私の職場ではそういっていただいて、自分のことを第一に考えさせてくれました。どれくらいの規模の発表かは分かりませんが、途中辞退の可能性も考慮しなければならないと思いますし、なによりその年配の先生の発言が信じられません。何のための学校というチームなんでしょう…。そんなことで逃げたとか責められるような職場には行きたくないですね。
もっとバックアップしてくれる先生方が増えるといいですね。ご自分のことを大事に、妊活頑張って下さい。赤ちゃん来ますように!!!
-
にこ☺︎
運動部の顧問もあると、またキツイですね💦
私は小学校なので、副担はありません。ただ、ずっと高学年だったのが中学年になったので、それが配慮なのかも…しれません。
ちなみにこの年配の方は、体外受精、流産も経験し、2人のお子さんがいる方です😅
温かい言葉ありがとうございます🙇♀️♡- 8月22日
-
きよぴよ
小学校の先生本当に大変ですね。副担がいないとやはり迷惑かけてしまうという思いも強いのでしょうか。働き方改革が、もっと教員の現場にも浸透してもらいたいですね。
年配の方…そこまで大変な思いをしているのであれば、尚更協力していただきたいですね。- 8月22日
-
にこ☺︎
どの仕事も大変ですよね💦
迷惑をかける覚悟も必要だと思って、頑張りたいと思います😢- 8月22日
mai
少子化なのに何言ってんだろうと思いました😰
子供が産まれた後もそんなとこじゃ長く働けなさそうとも💧
私は居酒屋社員で(ブラック)色々気にするのもされるのも嫌なので辞めちゃいました!
-
にこ☺︎
返事ありがとうございます😊
サービス業も大変ですよね💦
辞めることはできないので、後悔のないようにしたいと思っています。- 8月22日
にしむ
現在、育休中ですが中学校教員です。
私は一度、稽留流産を経験しています。手術等で2週間職場を休みましたが妊娠も流産も管理職と学年主任、部活の副顧問しか知らないことでした。ありがたいことに次年度に再び妊娠したのですが、たまたま特別支援の免許を持っていた為に支援級の担任を管理職から頼まれてしたのですが上記の方のように図った妊娠だの、妊娠するために楽な支援級に行っただのと裏でかなり言われました。
悔しかったので、産休に入るまでは普通に支援の体育の授業をし、女バスの顧問もし、引き継ぎ資料も完璧に揃え、産休に入りました。
子どもにはお腹の中にいる間、赤ちゃん優先で過ごせず申し訳なかったです。かなり無茶な日々を送っていたので良く生まれてきてくれたなぁと感謝しかありません。
結局、言う人はどんなタイミングであれ言います。職場より家庭を優先していいのではないでしょうか。職場の人からは色々言われましたが保護者からは温かい言葉をたくさんいただきました。
-
にこ☺︎
返事ありがとうございます😊
本当に仕事は次から次へときますよね…💦
やっぱり言う人はいいますよね。気にしてたら何もできませんよね!勇気出ました😢- 8月24日
まるちゃん
私も教育現場で働く者です。年配の方からの言葉。許せないです。そんな声かけされたら、余計ストレスがかかりますよね。校長に言って指導してもらいたいくらいです…。
良いんですよ、休んでも。😭
講師も来ます。子供を持ってる教員たくさんいます。信頼できる先生に相談しても良いと思います。
自分の人生の中に、子供を持つというゆめがあるのであれば、そこに力を注いでいいと思います。
-
にこ☺︎
返事ありがとうございます😊
休んでいいですかね、
周りの信頼できる人に話を聞いてもらっているところです。- 8月24日
はな
私も小学校の教員をしながら、妊活していました!
転勤してすぐに妊活していること伝えましたが、ふつうに担任で、提案授業等も任されましたが、気にせず人工授精しながら妊活していました。なんとか妊娠しましたが、行事と提案授業とで忙しく、でも迷惑かけまいと頑張ってた中、稽留流産してしまいました。1週間休んだので、他の先生方にも話してもらいました。そんな事情もあり、次の年は専科になり、妊活頑張りましたが…病休の先生の代わりに担任を任されたりと忙しくなり…また稽留流産でした。
三年目は、体外にステップアップし、休みやすいように配慮してもらい、特支の担任になりました。2回流産したことや、幸い周りに体外で授かった先生や娘さんがそうだという先生がいらっしゃったこともあり、いろいろと応援してもらいました。5回目の採卵でやっと授かり、来月から産休に入ります。妊娠が分かったと同時に転勤だったので、新しい学校には迷惑をかけていますが😔💦
あいさんの心境を考えると、人ごととは思えず…
今までを振り返って思うことは、やはり、仕事より家庭が大事です!何より、子供は授かりもので、奇跡です!自分の都合よく妊娠はできません。そして、仕事を優先させてダメだった時、絶対自分が辛いです。我が子を失うより、影でこそこそ言われる方がはるかにマシです。
なので!絶対に妊活を取って、仕事はほどほどでいいと思います。長い教師人生、妊活できるのも今だけなんですから😉
妊活も、職場の皆さんともうまくいくことを願っています🍀
-
にこ☺︎
返事ありがとうございます😊
経験談教えていただきありがとうございます😢辛い思いしましたね…。迷惑はかけまいと思うものの、頑張りすぎるのもダメですよね。
我が子を失うより、影でこそこそ言われる方がはるかにマシってその通りですね😂はなさんの話聞いてすごくスッキリしましたっ!- 8月24日
みるく
私も妊活中の教員です。
なかなか妊娠できなくて夏休み中に体外受精をしました。
うちも管理職が男性なので本当にやりにくいです。自分から妊活をしてることを伝え、仕事も配慮して欲しいと訴えてるのに結局は担任を任され、毎日遅くまで仕事です💦
年休も通院のためかなりとってますが、迷惑をかける気持ちもありますが周りのことをあまり気にしないように心がけてます。
教員をしながら不妊治療は本当に大変ですよね。お気持ちお察しします。ストレスもありますし。
無理しない程度に頑張りましょう😊
-
にこ☺︎
返事ありがとうございます😊
仕事していると、目の前のことに必死でいつまでも忙しいですよね…。
私も周りを気にしすぎないようにしたいと思います!お互い頑張りましょう💪- 8月24日
にこ☺︎
返事ありがとうございます😊
やっぱり気にしないっ!ってのも大事ですよねー!