
子供が一時保育で泣いていたけど、他の子が優しく接して笑顔になり、成長を感じた。息子の行動が大切で、心の広い人間になって欲しい。泣きそうになるほど嬉しい。
一時保育に週二回預けてはや3ヶ月…
不安ばかりだったけど、今日は嬉しいお話聞けてホッとした
先生「今日は一歳2ヶ月の子がママと離れるの嫌でずっと泣いていたんですが、息子さんが泣いてるお顔のぞいていないいないバァって一生懸命やってくれたおかげてその子ニコニコ笑って過ごせたんですよ!」
って…
息子の心も成長してるって再確認できました
ただ遊びたかっただけかもしれないけど、その子にとって息子の行動が安心できる行動だったとしたらもっともっと色々学んで心の広い人間になって欲しい。
ちょっと嬉しくて泣きそう💦
質問じゃなくてごめんなさい🙏
- sa-ya(7歳)

tm
分かります!
私も3ヶ月前から一時預かりしてますが、日に日に成長する娘にいつも感動します😭
自分のいないところで、周りのお友達と接してる事を聞いたら、また違う見え方ができて新鮮ですよね。
コメント