※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
子育て・グッズ

出産時に大きすぎるジャンプスーツをもらい、1歳の子に足つき靴を履かせる方法がわからず悩んでいます。切って足を出すべきか考え中です。

こういう感じの足つきのジャンプスーツを出産時に知り合いに頂きました。フランス製でサイズ6Mとかいてあるのですが、2月に4ヶ月の娘に着せようとしたら、
埋もれてしまうくらい大きすぎて当分は着せられなさそうな感じでした。娘の体重身長は標準くらいです。
10ヶ月になった今、試しにきせたら少し大きそうですが着れました。

冬には1歳すぎてるので歩いてると思うのですが、こういう足つきって上から靴履かせられますか?

靴がないと室内だと滑りそうですし...
いまいち1歳過ぎの子にどうやって着せればいいかイメージがわきません。

足つきでさえなければ...と思って、いっそ切って足が出せるようにしまおうか悩んでいます。

コメント

きらの

靴履いて歩きたがる子なら着せるの難しいと思います😥
うちも足が出せないタイプのものがあるのですが、ベビーカーのとき歩かない時期にしか使えてないです💦
あと、素材によるかもしれませんが、着てると中は汗かいていたので、室内でも着れないかなと思います💦💦

  • ハナ

    ハナ

    ダウンなので、室内では暑そうですね💦
    うちは大体車移動なのでいちいち脱いだり着せたり大変そうですし、冬あんまり使わなそうだなぁ...

    • 8月22日
にゃす

ジャンプスーツはアウターなので、室内では着ません😀
外から歩けるとしても1歳なりたてでしたらまだまだ移動は抱っこかベビーカーがメインだと思います。
その時用ですかね!

  • ハナ

    ハナ

    なるほど、寒い日の抱っこ紐&ベビーカー移動で活躍しそうですね...!

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

これに靴履かせているのはさすがに見た事ないです😂
雪国とかでないならもう使うことないかもしれないですね、、

  • ハナ

    ハナ

    ですよね!笑
    たしかに雪国でもないし車移動がメインなのであまり出番がないかも💦

    • 8月22日
いちご狩り

ベビーカー用として使う…って感じになりそうですね😅💦
足出せる&しまえるの2weyのやつだとよかったかもですね😂

  • ハナ

    ハナ

    足出せれば本当いいんですけどねー!
    わざわざお直しに出すのももったいないかなぁ...

    • 8月22日
ママ

私ならメルカリに出しちゃいますね....🙇‍♀️

  • ハナ

    ハナ

    スパッとメルカリもいいかもですね💦

    • 8月22日