![moe🍬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
県でちがうのではないですよ!全国一律で規定があります!
ガイドブックみたいなの貰いませんでしたか?離職時の年齢と賃金で計算します。30歳未満ですか?
![さつFam.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつFam.
窓口に行けば受給額を算定してもらえますよ!
扶養を外れる云々で早めに知りたかったので、延長の手続きの時点で窓口に問い合わせました☺
-
moe🍬
そうなんですね!
わたしも早めに聞いておくべきでした…😵- 4月5日
![じぇしか*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じぇしか*
http://www.situho.com/cat2/post_12.html
ここのサイトで計算できますよ^ ^
過去6ヶ月分の給料が分かる必要がありますが前の職場からもらっている離職票1についてる金額足せば大丈夫だと思います!
ちなみに私は15万くらい給料もらってて
たしか1日あたりが4600円ちょっとでした。
最大日数が90日なので、掛けるとトータルでもらえる金額もでます^ ^
ちなみに
最初の1回目は30日分ではなくて11日分くらいで一番少なかったです笑
moe🍬
貰いました!でもよくわからなくて…
まだ20歳です!!
退会ユーザー
離職する直前の6ヶ月間に支払われた賃金の合計金額を180で割った金額(賃金日額)のおよそ80%~45%になります。
退会ユーザー
16万円で計算すると、16万×6÷180=5333円
30歳未満なので、この賃金日額の80~50%って書いてありますね。
給付日数は恐らく90日かなと思います。
moe🍬
詳しくありがとうございます!😵
参考になりました💗
退会ユーザー
説明会はまだですかね?
そこで雇用保険受給資格者証を貰えます。そこに日額が書いてありますよ✨
moe🍬
来週説明会です!
そうなんですね😳ありがとうございます!
退会ユーザー
手続きしたりときに職員に聞いてもすぐ教えて貰えたはずですよ(^-^)v
ちなみに日額3512円以上であれば旦那さんの扶養から外れないといけません(^-^)
moe🍬
そうなんですか💦
それならまた色々手続きが必要ですね…😓
退会ユーザー
そうですね、旦那さんの扶養から外れる脱退届け(異動届け)、国保と国民年金の加入手続きですね。
今日ハローワークで手続きしましたか?でしたら一週間の待機期間後から失業給付の支給は始まるので、それまでに扶養抜けないといけないですよ(^-^)
退会ユーザー
あ、3612円以上の場合ですので、微妙なところなので、ハローワークで金額を聞いた方がいいと思います‼
moe🍬
重ね重ねありがとうございます😭
明日ハローワークに電話で直接聞いてみたいと思います!