※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
妊娠・出産

妊娠中のフルーツ摂取についての指導や体重増加に関する相談です。フルーツの摂取タイミングや種類、体重管理についての意見を求めています。BMIが低く体重増加がない状況で、フルーツ摂取に関するアドバイスをお願いしています。

妊娠中、フルーツは食べないに越したことないと栄養士さんから指導されたのですが皆さんはどうでしたか?(つわりなどでフルーツしか食べれない場合は可)
後期には赤ちゃんの体重が増えすぎてフルーツはもう食べないでとストップがかかった知人もいます。

食べたければ朝か昼、りんごがおススメ🍎
糖度が高ければ高いほど食べないほうがいいと言われていますが、梨やぶどうなどたくさんいただく機会がありどうしたものかと思ってます🍇🍐かなりあるので毎日食べないと消費はできません。甘くて超美味しいです笑

そろそろ中期になる時期でBMIは低め、妊娠前から体重は増えてません。
この時期からコントロールするべきでしょうか?

気にせず食べてたよ!という意見だけではなく、
フルーツについて何か指導されたことがある方、ご意見お願いします🥺

コメント

ミッフィー

何も気にせず食べまくってました(笑)
赤ちゃんが小さめだから、果物とった方がいいよと言われてました☺️

はじめてのママリ🔰

フルーツについて言われたことないです💦
体重も言われたことないです!

気にせず食べてました💡

モアナ

私は体重ストップかかりましたが、
炭水化物だけ注意されて
フルーツは何も言われてないです!
なのでご飯の変わりにパインとか
食べたりしてますよ😂

み(23)

フルーツ嫌いなので一切食べてません😂
コントロールとかもせずに揚げ物とか高カロリーなものばっかり食べてましたが体重増加は1人目も2人目も6キロでした😌

deleted user

私はつわりが落ち着いてから一気に体重が増えてしまったので、外来の看護師さんからはフルーツを食べないようにと言われてましたが、その後切迫で同じ病院に入院中ですけど、食事に毎食必ずフルーツがつくので、毎日食べてます!
特に残せとも言われてないので🤔

たま

栄養士さんにもよるんでしょうね💦
意外と皆さん言われないのですね😲!
食べなくて平気なら食べないでねと初回の妊婦健診で言われたので、何だかフルーツに対してビクビクしてます笑
胎児が小さい時に積極的に食べるなんてこともあるようなので、ダイレクトに赤ちゃんが大きくなるということはあるみたいですね😊
いい効果もあると思うのと、大好きなので笑ほどほどに摂取します🍓🍑

プペル

フルーツは、看護師さんから
食べ過ぎないでね!フルーツには糖が多いものもあるから妊娠糖尿病になりやすいからと言われました!
なので気にしながら食べてましたよ😊💓

はるか

こんにちは。
現在24週ですが、フルーツ大好きで、めっちゃ食べてます😅
桃、梨、ブドウ…いただくし、旬でおいしいですし💦笑

たた

1人目の時、フルーツ食べまくってたら管理入院寸前まで行きました。35wからフルーツ禁止令出てました。+20kgでした。
辞めてからもどんどん増え、予定日前でしたが3726gの子を出産しました。出産に29時間かかる難産でした〜。

体重増えてなくて、赤ちゃんの大きさも問題ないなら大丈夫なんじゃないでしょうか?

  • たた

    たた

    フルーツ指導の時に言われたのは、キウイはカロリー低いし葉酸多いし、カリウムもたくさん含まれてるからむくみ対策にもなるし、キウイ半分なら食べて良いよと言われてました!

    • 8月22日
  • たま

    たま

    後期は本当に増えると言いますもんね💦
    キウイ半分くらいならと栄養士さん言ってましたが、フルーツ好きとしては少ないですよね笑

    • 8月22日
ケイト

たぶんフルーツの糖がダメなんだと思います。後は体が冷えたりしますし。
妊娠糖尿病とかになると赤ちゃんが大きくなってしまったりするそうです😣

まだ尿検査で尿糖とかプラスで出たことありませんか??
私は一度プラス3で出てしまって、次も出るようなら糖尿病の検査してみようってことになりました。
次はマイナスに戻ったので何もなかったですが😅
その時はドライフルーツ食べたり飲むヨーグルト飲んでたりしましたが、意外に糖分多いから気をつけてって言われました💦

個人差があるので、どれだけ食べても平気な人や、少し食べただけでダメな人もいるので、食べ過ぎないようにって感じですかね😊

私も中期に入ってから体重増え始めたので、赤ちゃんが順調な、今からコントロールできるならした方がいいと思いますよ😊

ツナ缶

フルーツの制限ってあるんですか!?
そんなこと助産師さんや医師からは言われたことなかったです💦
たしかに糖分は入っているし、食べ過ぎは良くないとは思いますが、多少は食べても良いと思いますよ😅
私は気にせず毎朝フルーツ食べて、つわりの時はお昼や夜にも食べてました!
丸々1個とかではなく、カットしたものを3口とかそれぐらいです✩

𝓡.

そんなこと言われたことないですが
娘の時は悪阻でいちごしか食べられず
ずっと食べてたせいか 、
胎盤がまぁまぁ大きかった様です ◡̈

特に体重が激増したこともなく 、
娘もやや大きめではありますが
3584gで出産しました 𓂃𓅯

今回は桃ばっかりですが 、
ぶどうもなしも食べたいです ( 笑 )

とんとん

私はつわりが終わって果物食べるなら、炭水化物を減らして調節してと言われました😳‼️
体重に厳しい所で、果物は罠だからねって😂初期の間、果物しか食べれないとかなら仕方ないみたいな感じでした😲

たま

皆さんありがとうございます✨
指導された方、全く言われない方と様々ですね〜!
初回の採血前にフルーツについて言われたので、私の体質どうこうではなく通ってる産院はフルーツ反対派なのかもしれません💦
美味しいフルーツを目の前に食べないのはもったいないので、ほどほどに少しずつ食べたいと思います😂✨

なおこ

妊娠糖尿病になり、栄養表?をもらいました!取らなきゃいけない栄養に果物も入ってますが、りんごなら半分、バナナは1本、みかんは2個、柿は1個、、、などとなってます!全て1日に取る量です。食べすぎなければ大丈夫かなーとも思いますが、やはり夜は食べない方がいいと栄養士さんに言われました!

ジゼル

うちの病院ではむしろ食後にフルーツ食べましょうって指導がありました!ただ、量は決まってました
食べ過ぎなければオッケーみたいです