コメント
ジャンジャン🐻
保険適用外のものは病院で値段を自由に決められるので、基本的に値段設定が高いだけだと思いますよ😊
とはいえ、うちのほうも田舎ですが、どこの産婦人科もお金かかります😅
退会ユーザー
自由診療になると金額は病院によりバラバラですよ。
-
りん
妊婦健診だけでもですか?
お金かかるなら助成券って何のためにあるんでしょうか?
助成券の裏に内容書かれてますよね?その項目については
お金かからないとおもってました。。- 8月22日
-
退会ユーザー
自治体で補助出来る金額が変わりますが、全部はカバーしないと思います。
一度の補助は決まってるようです。
補助が無ければ全額負担ですから、補助があって当たり前なのではなくあるだけ有り難いと思う方がいいと思います。補助が出来る前は実費だったので。全部カバーしてたら財政破綻してる自治体もあると思いますよ。
私のところは項目未記載なので分かりません。検査項目=補助ではないのかなと思いました。あくまでも検査項目一覧だけなのかもしれないですし。- 8月22日
-
りん
そうなんですね…じゃあたまたま前の産院では全額カバーできる金額だったということですね、、それが当たり前かと思ってました💦
教えていただきありがとうございます!- 8月22日
りん
保険適用外のものが高いのは分かるのですが、それ以外の腹部エコーや膣エコーは助成券の対象ですよね?助成券が無くなればそれ以降はお金かかるのは分かるのですが、、
ジャンジャン🐻
妊婦健診自体が保険適用外なので、仕方ないかなと。
助成も、エコー全部を助成とかではなく、この週数の健診をエコーなど含めて5000円まで助成しますとか、そんな内容だったと思いますよ😃
助成される金額は自治体で一律なので、安い病院を選べばお得ですし、高級産婦人科に行けばそれなりに手出しはありますね😅
りん
そういうものなんですね。全然知りませんでした💦
教えていただきありがとうございます😌