子育て・グッズ 離乳食の食器は別にし、大人のものと共有するのはアレルギーの原因になる可能性があるかもしれません。別々にした方が良いでしょうか。 離乳食のことで質問があります!よろしくお願いします! 離乳食の調理のための鍋や、食器(お皿やスプーン)は大人のものとは別にしていますが、食器を洗う際のスポンジや食器を拭くものは大人が使っているものを使っています。 今のところ変わったことはないのですが、それが原因でアレルギーを起こしたというのをなにかで読みました。それで不安になり、質問させていただきました。 別々にしたほうがいいのでしょうか。 最終更新:2019年8月22日 お気に入り 離乳食 食器 スプーン まーちゃん(6歳) コメント 退会ユーザー それは聞いたことないですよー でも調理器具をわけるよりスポンジ分けたほうがいいと思いますよ 8月22日 まーちゃん ありがとうございます! スポンジは別のものを使うようにします! 8月22日 退会ユーザー 離乳食に油使うようになったらスポンジも一緒にしました 8月22日 まーちゃん 参考になりました、ありがとうございます🙏 8月22日 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まーちゃん
ありがとうございます!
スポンジは別のものを使うようにします!
退会ユーザー
離乳食に油使うようになったらスポンジも一緒にしました
まーちゃん
参考になりました、ありがとうございます🙏