
基礎体温を測っているけど排卵日がわからず不安。排卵検査薬も使っているが反応が微妙。基礎体温から排卵日や高温期を知りたい。
遅ればせながら、今月から基礎体温を測ってるんですが見方がわかりません( TДT)
そして、なんかすごくガタガタ…
最近夜に何回も起きたり寝れなかったりで体温もアップダウンしてるのか、はたまた前からこうだったのか…不安で仕方ないですm(__)m
一応排卵検査薬と病院での卵胞チェックも併用して調べていますが、排卵日がいまいち特定できません。女の子希望な為、病院では2日前であろう日を卵胞の具合から予測してもらってますがどうも合ってない気が…(*_*)
今回は26日タイミングでと言われましたのでとりましたが、市販の排卵検査薬は反応せず、念のために薄く反応を示しだした27日にもタイミングとりました。
そこから28,29日と陽性が続き、30日の朝29日よりは薄めで反応してました。
検査薬は、p-チェックとDAVIDを使ってます。
p-チェックの3ラインが初めて出たのが28日の朝8時でその後29日夕方5時にDAVIDで調べた所基準線より薄めになってた為、私の中では29日中に排卵したのかなと勝手に思ってましたが基礎体温との照らし合わせがいまいちわかりません(>_<)💦
基礎体温から見て、排卵日はいつだと思いますか?
また、今は高温期何日目になるのでしょうか?
- えみな0503
コメント

まるまる
4/28あたりが排卵かと思います!
ただ、一番下がった日に排卵する人と、その翌日あたりに排卵する人もいるのでどちらの日かはわかりませんが、タイミングバッチリかと思いますよ*\(^o^)/*

アニカ
28日排卵日で現在8日目だと思います✨
-
えみな0503
コメントありがとうございます✨
おお!高温期勘違いしてて、てっきりまだ6~7日目くらいだと思ってました(・・;)- 4月5日

退会ユーザー
私も28日の排卵日で、高温期8日目だと思います!
タイミングバッチリですねー!😊
-
えみな0503
コメントありがとうございます✨
やはり皆さんの見解だと28日なんですね!体温がガタガタすぎて訳がわからなかったので疑問解決です!(*´∇`*)
タイミングあってるみたいなのでこのまま着床頑張ってほしーです(*^O^*)- 4月5日

オガオガ
体温が下がった日が高温期0日目になるので今日は8日目です。排卵日は、28-30日の間だと思います。
-
えみな0503
コメントありがとうございます✨
下がった日が0なんですね!次の日にまだ36.6度台だったので高温期と数えちゃだめなのかなぁと勝手に考えてました(^_^;)
だいたい、検査薬の反応と同じ頃に排卵してるってことでよかったです(*´∇`*)- 4月5日
-
オガオガ
綺麗なグラフで、分かりやすいですね!
- 4月5日
-
えみな0503
ええっ!?💦基礎体温を測り始めたばかりで参考に見てた体温計の説明書にある基礎体温グラフみたいにならなかったので自分の基礎体温はガタガタに見えてました(^_^;)
そして、毎朝体温で一喜一憂してます(´Д`)- 4月5日
-
オガオガ
私なんかガタガタでしたよ!低温期も高温期も短くて…。
- 4月5日
-
えみな0503
そうなんですか(´・ω・`)本当自分の体のことですがなかなか思うようにいかないですよねm(__)m
私もまだ高温期はどうなるかわかりませんが、今期赤ちゃんきてくれるように祈ります!
また色々教えて下さい✨(*´ω`*)- 4月5日
-
オガオガ
こちらこそ宜しくお願いします!赤ちゃん授かってます様に♥
- 4月5日
えみな0503
コメントありがとうございます✨
28日ですか!排卵検査薬がちょうど反応し出した日だったので盲点でした!💦
検査薬だと29辺りだと思ってたので、基礎体温から見ると下がった日~翌日なんですね~✨勉強になりましたm(__)m