コメント
はんな
お腹が大きい特に妊娠後期は反り腰になります。
その名残?(癖)で反り腰が治らないのだと思います!
ちなみに、産後も子供を抱っこする(抱っこひもで対面抱きになる)ので反り腰は治りにくいです。
通常は、腰つきますよ!
はじめてのママリ🔰
お腹が重くなって反り腰になってるんだと思います。
反り腰よくないんで(体型も崩れやすいですし反り腰のまま歳とるとどんどんポッコリお腹になります) 産後とか反り腰解消ストレッチするといいと思います。
私もして直しました、今も気をつけています。
-
ままり
コメントありがとうございます☺️
お腹ぽっこりと聞いて治さねばと思いました😱
治せるんですね!!さっそくストレッチ検索したので、試してみようと思います♡- 8月22日
みかちん
私は妊娠関係なく昔から腰が浮いていてよく腰痛になっていたのでベッドを買い替えました!
かなり軽減されましたが、ニトリのNスリープも固さが選べていいなーって感じでした!
-
ままり
コメントありがとうございます😊
妊娠してた時は思わなかったけど最近になって腰痛がひどくて💦反り腰が原因だったんですね🤔
産後里帰りで畳で寝てるのでそれも良くないのかもです😱ベッド検討してみます♡- 8月22日
ままり
コメントありがとうございます😊
確かに抱っこしてる時も思いっきり腰沿ってお腹で支えちゃってます💦
皆さん腰つくんですね…意識して治さないとですね🙌