

はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診のとき、気になるレベルではないし多分大丈夫だけど、3.4ヶ月検診とか予防接種のときもう一度診てもらってみて(^ ^)
と言われ診てもらいましたが問題ありませんでした。
産まれたばかりのころはする子いるみたいですよ!

ゆづママ
娘も心雑音ありました。うちの産院では小児心臓科の検査をやってましたので、退院時には結果が判明していて右心室中隔欠損でした。心臓の壁に穴があいていたんです。
といってもよくあることらしく、ほとんどが自然と閉じるとのこと。よほど大きい穴だと時期を待って手術らしいですが、必ず治る病気とのことでした。あいたままのスポーツ選手もいるとか。
結局それから1ヶ月に再検査、まだ塞がってなくて4ヶ月の再検査で塞がってました。塞がる時期は穴の大きさやその子の成長によります。成長とともに心臓の壁も分厚くなって閉じます。
同じ頃に出産した方たちでも半数くらい再検査受けてましたよ。ほんとに多いんだなーと思ってました。
とっても心配なお気持ちよく分かります!しっかり先生とお話して診てもらってください。

じゅん525
わりと良くあることですよー!
もちろん疾患が隠れている場合もありますが、何もなく成長とともに改善される人が9割と言われました。
うちは長男も長女も引っ掛かって大きな病院で検査しましたが、問題なかったです!!

まいちー
生まれつき私が心雑音でいつも検査はひっかかりましたが血流のながれだし、大人になればなおるといわれたけど、なおらず、実はwpw症候群という、不整脈でした(泣)
コメント