※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきみだいふく
家族・旦那

主人は小まめに連絡しすぎ!昨日の健診で子宮口3センチ開いていて、赤ち…

主人は小まめに連絡しすぎ!
昨日の健診で子宮口3センチ開いていて、赤ちゃんもしっかり降りて頭がすぐそこにありました。
それを義両親に伝えたようで「もう入院してるんでしょ!?」と勘違い。
もーう!!前回も陣痛始まってすぐ連絡して、結局1日かかってボロボロの私は休む間もなく待機していた義両親と対面。本当に本当にやめてほしい。今回も入院したら連絡下さいって言われてるから、「産んだら連絡します」と伝えました。主人にも産んですぐの姿は見られたくないし休みたいから、産んだら連絡してと約束したのに「陣痛始まって連絡ダメなの?産んだのが仕事中だと(義両親が)気付かないじゃん」と。
はぁ!?仕事前に陣痛連絡したら絶対休んで来るでしょう😵私の両親だったら仕事なら終わってから来るわ!変にプレッシャーかけないでって約束したのに!バカ旦那💢
約束破るなら陣痛来てもあなたに連絡しないで1人
で産む!と伝えたら納得しましたが。奥底はイラついたんだろうな。
義両親嫌いじゃないのに余計な事されると嫌になってしまいそう。全ては主人のせい。
私おかしいですか?感情的にぶちまけてしまいました。

コメント

ママリ

こまめママさんはおかしくないです!!
旦那さんと義両親がおかしいです。
元気な赤ちゃん産んでくださいね👶♡

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ありがとうございますm(._.)m
    もう本当に遠慮という物を考えて欲しいです‥💦

    • 8月22日
おたふくなんてん

おかしくないです!!

うちも出産当日は本当にやめて呼ばないでって妊娠後期から夫にお願いしてその時は了承していましたが、

いざ出産すると、
「ねえ。ちょっと顔みたいみたいなんだけど。呼んでいい?」

て言われました。
疲労困憊で考える事ができなくて来るのok出したら義母と同居してる義兄家族全員で来ました😠

全身ズタボロなので私は病室に籠り、会うこと拒否してたのですがそれでも義母は病室に来ました。

何回もお願いしてたのに連れてきた夫にイライラして離婚の文字がよぎりました。
当日きたせいで義母が苦手に。。

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ありがとうございますm(._.)m
    ご主人‥😱本当に何で理解出来ないのでしょうね!一番の味方になって欲しいのに(>_<)
    産前産後にやられた事って中々いつになっても忘れられないですよね‥‼️義両親も遠慮してよって思います😱

    • 8月22日
みおり

いやいやおかしくないです!
そんなに産まれてすぐあわせたいなら自分で産め!って感じです!

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ありがとうございますm(._.)m
    本当に本当にそうです!!昨日まさに「お前が産め!!」って言いました(=д= )
    疲れる旦那家族です。

    • 8月22日
ままり

わかりますー😭😭
あたしも娘の出産のとき、陣痛中~カンガルーケアまでLDRに義母居座りました(笑)
陣痛中は何をするわけでもなくただそこにいるだけ。こっちは痛いのに目障り。(笑)
まあ、始めての出産でどんなもんなのか想像つかなかったのもあり、連絡のタイミングなどどうするか旦那と話しあってなかったので、しょうがないといえばしょうがないのですが……
でも、常識的に迷惑だってわかりますよね?(笑)

なので、二人目のときは義両親には産まれて二時間のカンガルーケアが終わってから連絡するように旦那に言うつもりです✨
あたしが出産した病院は、陣痛中~カンガルーケア中のみ誰でも面会OKで(こちらが拒否すれば面会できませんが)、その後は祖父母であっても赤ちゃんは新生児室に預けてガラス越しでの対面になります👍
なので、カンガルーケアが終わってから連絡する予定です(笑)
旦那に何か言われたら、前回の出産時の恨み辛みを長々と訴え、妊娠中~出産後の恨みは一生ものだと脅すことにします✨

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ありがとうございますm(._.)m
    陣痛中にいたんですか!?普通遠慮しません!?あんな姿他人に見られたくないですよね😱
    もう絶対次は産んだ後にしましょう😭ガラス越しの対面だと有難いですね!
    私は母子同室なので入って来たらすぐ抱っこされちゃいます💦
    楽しみなのは有難いけど、そっとしておいて欲しいですよね‥。

    • 8月22日