※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

身体がしんどいです。逆子体操と薬を始めたが、副作用で気持ちが落ち込み、仕事もストレス。退職を考えるが、トラブルで最悪。無理は良くないが、どうすべきか悩んでいます。

身体がしんどいです。

こないだの検診で逆子と言われ
逆子体操とウテメリン+漢方 内服開始して

薬の副作用か動悸とリバースで
逆子と言われて気持ちがしょげてしまい

身体も精神的にも萎えてます。


仕事も夏を乗り切ってあと残り1カ月を
切ったのですが、こんな調子なので
退職を早めようかと思ってた矢先、

会社の機械的問題でトラブル発生。

もー最悪です。
退職を早めたいなんて言える状況ではありません。


でも無理するのは良くないし…
でも仕事も…

って感じで余計にストレスです。


私の身体に何かあっても会社が責任取れるわけでもないので
無理するだけ無駄な気もしますが…

どうすべきでしょうか?

コメント

KUMI

ママリにはママがたくさんいます🙂
体を優先させて!!!って言う人が大半だと思いますよ😉
もちろん、私もです🙌
仕事のトラブルは赤ちゃんに関係ありませんよね👍🏻👍🏻

パンダ

お忙しい中申し訳ないのは重々承知してますが、薬の副作用で体調が良くなく、皆様に迷惑かけてしまうので…って切り出しでいけませんか??😭💦💦
会社のトラブルは、なぴこさんには関係ないですよ😣
そのような状況で仕事場へ行って倒れてしまっては、なおさら職場に迷惑かけてしまうし、何よりなぴこさんの身体が心配です😢

s

切迫早産でウテメリン内服し始めたんですよね?
普通は張り止め処方された時点で安静になると思うんですが…仕事されてるんですか?
医師に診断書書いてもらって早急に退職して安静にすべきだと思いますよ💧

もふもふ

仕事はかわりがききます😁お母さんにかわりはききません👶はじめは言い出すの気まずいかもしれませんが、1ヶ月もすればもっと早く言っておけばよかったってなりますよ😁

ちなみに上の子は外回転で戻すまでエコーのたびに逆子、下の子は順調にきてたのに36週で逆子→ウテメリンのんで37週でもどってましたよ😁
なので希望をもってください🥳
ウテメリン、情緒不安定になりますよね💦どうか無理なさならないようにしてください