※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メガネmama
妊娠・出産

血糖値が高いので糖尿検査が必要です。インスリンを避けるために食事制限と運動が必要です。どんなことをすればいいでしょうか?

血液検査の血糖値が高いとの事で、1週間後に糖尿検査をしなければなりません。インスリンとかなったら最悪です!食事制限と運動ってどんな事したらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠糖尿病になりました。
簡単に言うとベジファーストです。
飲み物は甘い物は飲まない、食べないとかですね。
運動は妊婦さんだとマタニティヨガとかウォーキングがいいかな?って思います。

  • メガネmama

    メガネmama

    何ヶ月でなられたんですか?インスリンとかされたんですか?

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30wの時にわかり転院ました。
    ちょうど2ヶ月インスリン使ってたので食事制限はなかったです。
    元々チョコやジュースを常に食べてり飲んでたりしたのでそれをなくして、毎食規則正しく食べるって感じですね。
    それ+ベジファーストてした。

    • 8月21日
  • メガネmama

    メガネmama

    1週間後に検査なので、ちょっと不安です!悪阻で夜中とか好きなものを食べていたのがいけなかったのかと思います😭

    • 8月22日
tarako

25wの時の検査でギリギリ超えて妊娠糖尿病診断を受けました😂

私は糖負荷検査の時だけしか超えてなくて今は食事療法で落ち着いています😊

上の方がおっしゃるようにベジファースト大事ですよ✨とにかく野菜をもりもり食べて炭水化物は最後です🙂

炭水化物を抜くのはNGで血糖を安定させる為にも分割食にしてちょこちょこ食べなければなりません。

  • メガネmama

    メガネmama

    生野菜と温野菜ではどちらがいいのでしょうか?

    • 8月22日
  • tarako

    tarako

    生野菜から食べてます!温野菜も食べますよ🙂✨ただ、温野菜の方が糖質は高めになります👀(野菜にもよりますが💡)

    • 8月22日
  • メガネmama

    メガネmama

    なるほど!野菜を食べ過ぎてご飯抜いてもいいのでしょうか?

    • 8月22日
  • tarako

    tarako

    ご飯や炭水化物を抜くのは絶対NGです!余計数値上がりますよ😵むしろ分食してちょこちょこ食べて血糖を安定させないといけないです💦

    • 8月22日
  • メガネmama

    メガネmama

    始めは炭水化物食べなければいけないと思っていたんですが、炭水化物も食べていいんですね!

    • 8月22日
  • tarako

    tarako

    食べなかったり時間を空けてしまうといざ食べた時に一気に血糖値上がってしまうので気をつけて下さい😭もし引っ掛かったら栄養指導とかあると思うので詳しくはその時聞かれたらいいと思いますよ😁

    • 8月22日