
コメント

あー
その時期はもう諦めるしかなかったです😂😂
言葉は理解してきていても、自分のやりたいことや言いたいことを思うように伝えられないからか、すぐ癇癪起こすし大変なので、自宅に遊びにきてくれるお友達とだけ遊んでリフレッシュしていました!
買い物とかはなるべく時間をかけずにパパッと買ってさっさと帰宅してました💦

退会ユーザー
わかります…うちの子はもう3歳ですこし落ち着きましたが、1歳の時はそうでした。というか1歳の好奇心旺盛な子ってみんなそうな気がします😂しんどいですよね。子供と一緒だと絶対にリフレッシュは出来ないので、一時保育を利用してみてはどうですか😃
-
みかん
好奇心は旺盛です😭
やっぱりそうなんですかね〜🥵
保育園にはあずけてるのですが日中は仕事のため、
なかなかお出かけできずなんです、(゚o゚;;- 8月21日

りんご
食べ終わったらシール帳とかiPad渡しています。
-
みかん
iPhone渡してますが
すぐ飽きてぽいっとされちゃいます😭- 8月21日

スイッチ
同じです😂
子どもに会いたいって言ってくれたから友達の家に連れて行きましたけども、私も友達も子どもに手がかかってリフレッシュどころかろくに話もできなかったですよ😂
普段は保育園なので、次は保育園に行ってもらって友達と会う予定です(T ^ T)
-
みかん
今日も何話したっけ、
何食べたっけ状態です(笑)
ジッとして!!!、と怒鳴りたくなっちゃいます😥- 8月21日

4人のママ
うちも同じです!!
家族で外食すらできません。
あと2年くらいは仕方ないかなと諦めてます💦
-
みかん
早く座って食べてくれる日が来ないかと待ち遠しいです😭
- 8月22日

キャラメル
私はなるべく個室の所でご飯食べます(´・-・` )
個室がなければ子供にあげながら口に詰め込んで、お腹いっぱいになって車のおもちゃ持たせてる間に口に詰め込みます🤣
それかお店にアイスがあればアイス頼みます🥴
-
みかん
やっぱり個室がいいですよね😭次からはそこも検討します😓- 8月22日

だおこ
私は幸い平日にも休みがあるので、そのときは保育園にお願いして一人時間を満喫します! 月に2回だけですが、それを楽しみに頑張ってます。
外食も、ファミリーが多い回転寿司かファミレス、ショッピングモールのフードコートくらいになってしまいますよね💦
家にいてもうちはテレビもユーチューブも興味なしなのでひたすら遊びに付き合わないといけなくて大変なので、困ったらドライブです🚗
-
みかん
平日お休みの時にリフレッシュいいですね❤️
- 8月22日
みかん
やっぱりお家が1番ですよね😭
うちもすぐ癇癪起こして
怒鳴りたくなる時が何回もあります😭