
今度、会社の社員旅行で新幹線に乗り函館まで行きます😊!ちびっ子達には…
今度、会社の社員旅行で新幹線に乗り函館まで行きます😊!
ちびっ子達には申し訳ないけど、今からすごーく楽しみで
もうお土産何買おうかなーって悩んでます(笑)
行ったその日は五稜郭などを見て夜は夜景を見ます!次の日は朝から自由行動で路面電車で赤レンガ倉庫?などに行ってもいいとなってます。
そこで‼️おススメお土産ありますか?🤩
子供にもお土産買いたいんですが、食べ物以外のお土産って何かあるんでしょうか😅?
もちろん大人用お土産のオススメも知りたいです!
北海道と言えば白い恋人!なんですが、既にそれじゃないのがいいと言われています😅
- ダイズさん(7歳)
コメント

pipi
やはり函館はペイストリースナッフルスのチーズオムレットがダントツ人気かと❤️
子供なら男の子だと北海道新幹線グッズとかですかね🤔

ゆきちゃん
函館に住んでいる者です 🌳 楽しみにしていただけて なんだか嬉しいです !!!
日持ちするものだと
カールレイモンのソーセージがおすすめです \(^^)/ ソーセージだと大人のおつまみにも子供も食べれるものなので 🍴
また 、大人の方へのお土産だと
函館ワイン・ビールも
いいかと思います!
また日持ちはしませんが
めちゃくちゃお勧めしたいのが
スナッフルスのチーズオムレットです 🧀 いまはチーズ味以外にも何種類か味が出てるのでチーズが苦手な方でも楽しめるかと思います ♡♡
是非 、天気がよく
素敵な社員旅行になりますようお祈りしてます ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
-
ダイズさん
コメントありがとうございます😊
函館に住んでるんですね☺️北海道には叔母が住んでるので何度か小さい頃行ったことあるんですが、函館は初めてなので楽しみで楽しみで♪( ´▽`)
ソーセージとビール🍺、実家の父用に即お土産決定しました😁父はラーメンでいいと言ってますがもうソーセージとビールに決定です(笑)
チーズオムレットも決定です😋間違いなく美味しいやつですね❤️お嫁さんもそういうの好きなのでいっぱい買います(笑)
ちなみにソーセージ、ビール、チーズオムレットは赤レンガ倉庫で全て買えますか?
あと、10月末の旅行なんですが寒いでしょうか😅?服装も悩んでました💦- 8月21日
-
ゆきちゃん
赤レンガ倉庫で
全て揃えれるかと思います !しかしカールレイモンに関しては直売店なわけではないので 全種類置いてあるのか微妙なところです 、、もし行ける余裕があるのであれば カールレイモンの本店・工場が元町にあるので そちらのほうが確実です 👍
チーズオムレットは
試食も行ってますので
ご自身で食べてみて
味を選んでもいいかもしれません !
追記 ご存知かもしれませんが 赤レンガ倉庫の迎えに ラッキーピエロマリーナ店があります 🍴 ボリューミーなのに安いということで地元民も大好きな函館のファストフードです ♡♡ 是非食べていただきたいです!
10月末だと寒いかと思います 、、早いときだと翌月に初雪が降るくらいですから (;;)
長袖長ズボンはもちろん 厚いものでなくても上着は必須です 🎽 薄手のニットは余裕で着れる温度かと思います !- 8月21日
-
ダイズさん
カールレイモンの本店調べてみます😄
ホテルと近いといいんですが♪
因みにホテルはラビスタ函館ベイというホテルでGoogleみたら赤レンガとかも近いしティディベアを売ってる?お店も近いようで益々楽しみが増えました❤️
全くご存知なかったんですが、またまた誘惑が😍😍😍絶対ファーストフード食べてきます😋‼️もう買うもの、行く場所リスト作らないと時間がなくなりそうです😭笑
やはり朝晩は余計寒そうですね💦東北育ちなのに寒がりなので少し厚手の上着とヒートテックを忘れずに持って行きます👍- 8月21日
-
ゆきちゃん
ラビスタに泊まるようであれば金森赤レンガ倉庫もすぐでいいですね 👍🏻
ラッキーピエロで検索していただけたら 美味しそうな食べ物が出てくるかと思います \(^^)/ しかし観光客で混んでることも多々ありますので もし時間がないようであれば テイクアウトもできますので 是非 🍴
そのほうがいいです 🎽
いざ急に寒くなっても
近くに服屋さんはないので
持っていくのがいいです ♡♡
地元民にとっては
都会とは違って
大きなデパートとか
有名なブランドが入ってる
高いビルなどはなく
つまらないと感じることもありますが 、
食べ物だけは裏切りません 🕶️ ( 笑 )
是非楽しんでいただいて
ご家族にもお土産買っていって少しでも函館を味わって頂きたいです 🌼🌼- 8月22日
-
ダイズさん
昨日ラッキーピエロ検索しました!どれも美味しそうだったんですが、人気ナンバーワンを買ってみようと決めました😁
色々ありがとうございました☺️たくさんお土産買って楽しんで来ようと思います❤️- 8月23日

かな
札幌在住ですが、
以前函館、江差に住んでいました😌❗️
・いさりびいかせんべい
・トラピストクッキー
・五勝手屋羊羹(ごかってやようかん)
・スナッフルスチーズオムレット
・お店でアンジェリック・ヴォヤージュ、
ショコラ・ヴォヤージュ(チョコレート)
朝一並ばないと売り切れます💦
でも美味しいです😊
・お酒やイカの塩辛、カレーやラーメンも美味しいです♫
新幹線はやぶさグッズや新幹線はやぶさお弁当売っていたり、
五稜郭タワーの中には、函館のお土産が沢山売っていてはやぶや靴下や文房具グッズなど沢山あります😊
よく函館遊びに行く時は、お土産でどれも買って行きます😌❗️
-
ダイズさん
コメントありがとうございます😊
札幌なんですね☺️札幌というと雪まつりのイメージです⛄️↑普通ですみません(笑)
初耳なお土産がいっぱい😍でもやはりチーズオムレットはみんなが言う通りオススメなんですね👍!
で。その後のチョコレートはなんですか🤩‼️ケーキですか?もうこれは朝一で並ぶしかないですね(笑)お店とは赤レンガ倉庫でも買えますか?
ほかのせんべいとか羊羹も赤レンガ倉庫で全て買えますでしょうか?💦
イカの塩辛大好きです❤️
五稜郭行ったらそこでもお土産のぞいてみます♪
10月末だともう寒いですか?- 8月21日

かな
札幌は雪まつり有名ですよね😆❗️
夏は大通公園でビアガーデンがあったり、子供盆踊りがあって、踊ったら最後にお菓子が貰えたり、秋は北海道内の美味しい物が集結するオータムフェストが大通公園であります✨
寒いですが、機会があれば是非見に来て下さい♫
チョコレートはこれです😊
お店は赤レンガ倉庫では買えないです💦
市電だと、どっく前行きに乗り、大町電停から徒歩で10分程で着くかと思います!
元町公園からだと徒歩5分くらいかと思います!
いさりびいかせんべい、トラピストクッキーは赤レンガ倉庫
に売っていて、あと、五稜郭タワーでも確か売っていたと思います✨
赤レンガ倉庫内にもプティ・メルヴィーユの函館メルチーズもありオススメです!
スナッフルスのチーズオムレットも赤レンガ倉庫で買えます❗️
五勝手屋羊羹も赤レンガ倉庫内、もしくは、五稜郭タワー内で売ってるかもしれないので、聞いてみて下さい😌✨
多分どっちかにあった気がするのですが記憶が曖昧ですみません💦
イカの塩辛や松前漬けも赤レンガ倉庫で買えたりします😊
10月末だと寒いですね😂
札幌や峠などては、早くて初雪が降ったりもしてます😆💦
道南の方は札幌よりも少し暖かく紅葉がまだ見れるかと思います!
海沿いなので寒く感じるかもです😌
ラッキーピエロのハンバーガー美味しいです✨オムライスもすごいボリュームがあり美味しいです!!
是非食べてください
函館は、コンビニのハセガワストア内の焼き鳥弁当も有名ですよ😊❗️
赤レンガ近くと五稜郭近くにもラッキーピエロがあります♫
-
ダイズさん
札幌も年中イベントあるんですね!オータムフェスすごく興味あります🤩‼️
機会があれば行ってみたいです♪
チョコレート私も検索しました😋これも、必ず買いに行かねば!です❤️
赤レンガがほぼ教えていただいたお土産買えそうなのでまとめてそこで買おうと思います👍他にも目移りしちゃいそうです(笑)ハンバーガーも検索しました!これも買いに必ず行ってきますね❤️帰りの日に買ってテイクアウトで持ち帰ろうと思います😁
色々教えていただきありがとうございました😊- 8月23日
ダイズさん
コメントありがとうございます😊
チーズオムレット😍それはもう美味しいの間違いなし!のお土産ですね😆✨必ず買います😁❤️新幹線グッズもあるんですね😄うち甥っ子も自分の子も男なので車とか大好きなので新幹線グッズ探してみます♪