※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

出産後、股の痛みと出血があるため産科を受診したいが、繰り返し通院していることに気を遣っている。便通にも問題があり、肛門周辺も心配。産科での診察で肛門も見てもらえるでしょうか?

変な話ですみません😣

出産から2ヶ月たちましたが、1ヶ月の時に悪露もとまっていたのでふつうの下着をつけ生活していたら歩くたびに擦り傷のような痛みがありお股の傷口が痛むのかその周りなのかわからなかったので産科を受診したら傷口はなんともないということで帰宅したのですがそれでも痛み、ナプキンをあててると痛まないのでずっとナプキンつけてました😣
勇気をだして自分で鏡でみてみたら股の周りが赤く線のようにかぶれた感じになっていてこれが下着と擦れていたかったんだとわかりました💦

そして3日前から便を出す時にすごく痛みもでるようになってしまいました😣
そんなに硬い便ではないと思うのに肛門が切れてしまったのか痛く、ティッシュで拭くと出血もしたりしています😣💦
毎日のことなので治らないのか痛いです💦
そしてそれも鏡でみてみたら、肛門ではなくて会陰切開したところと肛門の境目に出血しているように思えました😣💦
産科に行ってみてもらいたいのですが、妊娠中から心配なことがあるとみてもらったり、出産直前も破水疑惑とかでいったり、電話で赤ちゃんのことも聞いたりするので、またこの人かと思われていそうでなんだか行きにくさがあります😣
そんなこと思わずにいってしまった方がいいことはわかっているのですが、気にしてしまいます😣💦

でも便出す時に痛いし、出血もティッシュにつくし、早くいった方がいいですよね😣
産科で肛門も一緒にみてくれたりしますかね❓

コメント

Sammy

感染してたりしたら怖いので
産科にかかりましょ!
産前、産後は同じ病院のほうがいいと思います!

またか、と思われるかもですが、出産して自分のことが落ち着いたらもうしばらく用はなくなります(^^)

最後に世話になるぞー、くらい気軽な気持ちで大丈夫ですよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    たしかにそうですよね😣
    ちゃんとお金払ってみてもらってるわけだしって開き直ってもみるのですが気が小さいのか、またかと思われるかも😣と考えてしまってよくないですよね😣💦
    しかも今日は赤ちゃんの小児科検診でその産科に行ったので、明日行ったらまたきた‼️とさらに思われそうで😅
    でも痛いし早いに越したことはないですよね😣

    たしかに落ち着いたらしばらく用はなくなりますもんね👍
    最後に世話になる‼️そんな気持ちで行きたいと思います‼️

    • 8月21日