
保育園の保育料が高額で驚いています。控除前の税額で算定されていたことに気付きました。お金に余裕がない中、無理をしてでも入院は避けたいです。
保育園が決まりました。
保育理由は私が妊娠中と切迫です。
旦那は海外赴任でおらず、実家も頼れないので本当に嬉しいです!!!
でも保育料が12000円だと思っていたのに、41200円と言われました😱凹んでいます😱
育休3年目でお金がないのに痛い出費です😱
だれか慰めてください🙇♀️
保育料の計算間違いは、住宅ローン控除後の税額で計算していたせいです。控除前の税額で保育料を算定するそうです、、、。無知でした😭
20倍のところ入園が決まったのでありがたい限りです。贅沢な悩みなのも分かっています。辛口はやめてください。
誰か慰めてください😭
切迫さえならなければいらない保育料だったのに😭
でも保育園に預けないと無理して入院したら詰んでしまうので😭
- ままり
コメント

クルン
痛い出費ですねぇ😱
でも必要なお金ですし仕方ないですよ💦
ままりさんと赤ちゃんのためですからね!

Yun mama꒡̈⃝
入園できてよかったですね😳
うちの子が入園した所も月35.000円なので出費が痛いです😂
でも入園してなかったら切迫との事なので身体に負担ですよね🥺
-
ままり
コメントありがとうございます!
保育園はなんでこんなに高いんだー😭そしてなんで市民税を納めている人ほど高いんだー😭
切迫なんです😭
この間も入院してしまって😭
再度入院することのないように気をつけます💦- 8月21日

退会ユーザー
高いですね😂でも入れない人もいるし何よりもご自身、赤ちゃんそしてお子さんのためです☺️からだをやすめてお大事にしてくださいね😌
-
ままり
コメントありがとうございます!
すっごい貧乏なんです😭
隣の市だったら同じ収入でも半額で入れるのに😭
子どももきっと保育園行った方が幸せですよね!ママと家にこもりっきりより💦- 8月21日
-
退会ユーザー
隣の市とそんなに違うのは辛いですね😭切迫だと気を使いながらお子さんと遊ばないとだからお互いに我慢ですもんね😔大変ですよね...😔最初はお互いに辛いかも知れませんが楽しく通ってくれるといいですね☺️頑張って下さい‼️
- 8月21日
-
ままり
優しいお言葉ありがとうございます🙇♀️
お互いママ業頑張りましょうね❤️- 8月21日

マーブルチョコ
痛い出費ですね(ToT)
でも切迫なら無理はできないし預かってもらうほかないですよね(;´д`)
臨月になれば安静解除になるだろうしそれまでの辛抱ですね
-
ままり
コメントありがとうございます!
9月入園なので、臨月までの2ヶ月間です!
言われて気づきました!
たった2ヶ月間ですね😂
少し元気が出そうです!- 8月21日

ママリ🔰
必要経費だと思って割り切りましょう!!
-
ままり
コメントありがとうございます!
必要経費!!!!!!
いい言葉です😍- 8月21日

♡♡♡
3万の誤算は痛いかもしれませんが、長い人生とお腹の赤ちゃん👶の事を考えたら痛くも痒くも無い出費だと思います💦きっと、上のお子様もお友達とたくさん遊べて良い刺激になると思います♡
ご主人が海外赴任で不安な部分も多いと思いますが、ストレス溜め込まずゆったりと過ごしてください🙌
-
ままり
コメントありがとうございます!!
3万円の誤算💦それですね😭
凹んでる一番の原因はそこですね💦
そうですね!
どん底に落ちていましたが、長い人生で考えたらたった大したことないです😂
臨月まで頑張ります!- 8月21日

ぽんちゃん
預けないことにはどうしようもないですもんね😭
私も15週から切迫流産、切迫早産で入院になり月に5万もして保育園に預けてました。
入院して、早産で生まれ病院通いが大変だった期間の半年通わせていましたよ😣
かなり痛い出費でしたが、保険で支払いが出来ました。
保険は入ってませんか?
-
ぽんちゃん
というか、私よりだいぶ短いじゃないですかー!羨ましい!!
- 8月21日
-
ままり
コメントありがとうございます!
早産と病院通い、大変でしたね😭
妊娠したら出産は当たり前じゃないんだなとヒシヒシと感じております。
入院すると日額1万円出るのですが、今は自宅安静しているので保険おりないですね😢
5万て本当に高いですね💦
3歳から無料もありがたいけど、0歳からも安くしてくれないかな😭- 8月21日
-
ぽんちゃん
入院では無かったですね😭でも、終わりは見えてるのでまだ良いですよ😊
それよりも赤ちゃんが楽しみになりますよー!!
これは赤ちゃんに会うための必要経費だと割り切っていました。- 8月21日

ままり
こんな贅沢な悩みに優しい言葉をたくさんくださり、ありがとうございました🙇♀️
みなさんいろいろご事情を抱えているかと思いますが、頑張りましょうね👍
みなさんのおかげでだいぶ元気が出ました!!
夕飯が美味しく食べられそうです😊
ままり
コメントありがとうございます🙇♀️
自分と赤ちゃんのため!!
そうですね!
赤ちゃんのため!!
自分に言い聞かせます😂
上の子と離れる心の準備もまだできていませんが😭