
妊娠を機に仕事を辞め、専業主婦になったが資格を持っているため勿体無いと感じている。新しい資格を取りたいが実務経験が必要で悩んでいる。お金も欲しいが娘との時間を削るのは…。どちらを優先すべきか悩んでいます。
妊娠を機に仕事やめました。
障害者支援やってました。
やっぱり資格をもってるから今専業主婦なのが
すごく勿体無く感じています。
まだ取りたい資格があるのでそれには実務経験が必要で…
お金も少しは余裕が欲しいしなーと思うけれど
娘との時間を削ってまでやりたいのか…?と八方塞がりです😭
色んな意見あると思います。
どっちを優先すべきかって考えなきゃいけない
社会が憎いですー😭
- やえ(6歳)
コメント

あひるまま
私も妊娠前は障がい者支援をしてました(*´꒳`*)
今は、子供を優先しつつ訪問ヘルパーをちょこちょこしてます。働いてるとこが1日1件でもオッケーなので笑
答えになってなくてすみません💦
やえ
訪問ヘルパー私もしてました〜!
1日一件でもいいところ多いですよね!
あひるまま
登録ヘルパーなので直行直帰なので楽です(*´꒳`*)