
赤ちゃんのムチムチ腕、足はいつまで続くのか悩んでいます。歩かない息子のムチムチから早く卒業したいです。何かできることはありますか?
赤ちゃんのムチムチ腕、足はいつまで続くでしょうか?
腕や足がちぎりパンのようにムチムチした、一歳3ヶ月の息子がいます。
このムチムチがかわいくて好きだったのですが、とある病気をし点滴をする際に血管が見えず、両手、両足でトライするも失敗。先生を変えても上手くいかずギブアップ。結局エコーの器械?を使ってやっと点滴をさすことができました。
何度も注射され泣きわめく姿がかわいそうで、このムチムチから早く卒業したいと強く思っています。
はいはいしたら引き締まると聞いたのですが、まだまだムチムチです。
つかまり立ちはしますが、まだ歩きません(*_*)
歩くまでどうしようもないでしょうか。なにかしてあげられることがあればしてあげたいです。。。
- ちゃーちゃん
コメント

退会ユーザー
個人差があるのでいつまで…とは難しいですね。
娘は歩きますがムチムチしてます💦食べるのが好きな子だからなぁ~といつかは引き締まるだろうと思っています。成長曲線は真ん中あたりなのに😓
点滴のためにムチムチが気なるようであれば、「以前に点滴が難しくて何度も刺されてしまったので、器械で見ながらお願いたいです」と言っていいですよ😊

のんこ
息子もめちゃくちゃムチムチでした😅
まだ、歩かないとのことなので、歩き出すとかなりスッキリしてきますよ😊
それでも他の子に比べると、まだムチムチな息子ですが(笑)
-
ちゃーちゃん
まずは歩くまでですね。
歩いてシュッとする姿が楽しみです((´艸`*))- 8月22日
ちゃーちゃん
なるほど!今度点滴をするときはそう言ってみます(●'◡'●)
娘さんはムチムチなんですね。引き締まってほしいようでほしくない、複雑な気持ちです。苦笑