
コメント

a
周りと比べてしまうよね…

あーママ
うちもまだ歩きませんが、全く気にしてないです😂早いと足腰弱い子って昔から言うのと、ハイハイしたら腕、肩、腰がかなり鍛えられるそうなので、どんどんハイハイしてーって思ってます😆
-
nanana
ややこしくてすみません💦
息子は歩いてはいるのですが、1歳5ヶ月だったので遅かったんです。
それなのに周りが『まだ』って言ってて、そんなに早くから心配するんだなぁ…って。
うちもお陰様でハイハイ抜群に早いです!笑- 8月21日
-
あーママ
1歳5ヶ月、遅いとは思いません😄早すぎてのメリットもない気がします😳今の子は、家が狭いからハイハイするスペース少なく、すぐに立って移動するから、歩くの早くなったと聞きました🤔
ハイハイすごい速いですよね😂- 8月21日
-
nanana
一歳半目安で、それでも別に遅くない…って言われるのに、実際早い子も多いですよね。
なるほど!そんな理由が…!
納得です💡
ハイハイ速いし、器用ですよね😂- 8月21日
-
あーママ
支援センターで働いてる保育所の看護師さんが教えてくれました😄
それ聞いてから、我が家はなるべく危ないものにはロックかけるなどして、全部屋に行けるようにしてるので、捕まるところが少なくハイハイたくさんしてるのかなーって( ´﹀` )
速すぎて追いかけるの必死です笑- 8月21日
-
nanana
そうなんですね💡
なるべくハイハイしてくれた方が後々の為ですもんね✨
我が家は狭いので、毎日午前中は支援センターや児童館、保育園の開放で過ごすようにしています😌
確かにハイハイし放題で鍛えられた気がします😂- 8月22日
-
あーママ
友達の子ども10ヶ月で走ってたの聞いてびっくりです⭐️
たくさんハイハイして体幹鍛えろーって思ってるとこです( ´﹀` )- 8月22日
-
nanana
もう走ってるんですね😲💦
驚く程運動神経が良いのかもしれませんよ🤣💦- 8月22日
-
あーママ
今もう1歳4ヶ月の子ですが、早かったです!!でも、ハイハイって今しか見れないし、今のうちにたくさん見ておこうかと😊ずり這い見れなくなったのだけでも寂しいのに!!
- 8月22日
-
nanana
活発なタイプなんでしょうね✨
歩いたり、走ったりって、性格も大きく関係する気がします。
そうですね、本当にハイハイはしなくなっちゃうと思うので、長い人生で今だけですよね!- 8月22日

みーこ1001
早ければいいって言うわけではないけど比べてしまいますよね😞
うちもかなーりのんびりペースだったので💦
-
nanana
一緒に遊んでた子が皆歩くようになると、嫌でも比べてしまいますよねー…
- 8月21日

3kids.mama
9ヶ月10ヶ月で歩いてる子
たくさんいますもんね😂
上の子は11ヶ月で歩きましたが
下の子は、寝返りは2ヶ月とか
早くて、その後も早かったのに
一歳過ぎても歩かず
まだ歩かへんなぁ〜とよく思ってました😂
まぁ二人目となると、歩いたら歩いたらで
ややこしいし、いずれ歩くんやからーと
気にしてなかったですけどね🤣🤣
-
nanana
息子は寝返り4ヶ月でしたが、どんどん身体が大きくなり、どんどん遅れて行きました🤣
やっぱり1歳過ぎたら歩く、まだなの?って認識ですよね。
今は早いですね。- 8月21日

退会ユーザー
うちも歩かないので、まだ歩かないって思っちゃいます😂
発達面がやっぱり心配になっちゃいます😂
-
nanana
1歳1ヶ月で既にまだ…って思うんですね。
1歳半までに…って思っていたのですが、最近早いから焦ってきますよね。- 8月21日
-
退会ユーザー
ハイハイは今のうちだけだし〜なんて思っていますが、周りの子がどんどん歩けているようになると、うちの子はいつ…?と焦ってしまって😂
- 8月21日
-
nanana
分かります。
なんだかんだで歩き始める子も居ますし、目の当たりにすると『あれ?』とは思いますよね。
でも1歳2ヶ月で歩いた子が『やっと』って表現をしてると、早くない?って思います😂- 8月21日
-
退会ユーザー
共感していただけて嬉しいです😂
私も息子が一歳5ヶ月になったらそう思えるのでしょうか😂- 8月21日
-
nanana
いずれ…って思っても、焦ったり、心配する気持ちはありますよね😭
- 8月21日

退会ユーザー
私も比べたり焦ったりはしてないですけど、まだ歩かないなぁーーと思ってますし、まだなんだよねって自然と言っちゃいます😂😂
ただ単に室内遊びより、はやく公園で遊んだり、散歩がしたくて…笑笑
まだまだ高速ハイハイです❤️🤭
-
nanana
親御さんがそろそろ一緒にお出掛けしたいな〜と思い始めたら『まだ』って思いますよね😂
- 8月22日

あいう
はいはいが長い方が腕の力がつくから鉄棒だったり、マットとかが上手になりますし、足腰が強くなりますよ!
はいはいが短い子はこけたときに手がつけないらしいです!
最近ホント歩くの早い子は早いですよね
-
nanana
多分ママさんもそれを分かっていても『まだ…』って思っちゃうんでしょうね💦
でもその思う時期が早いなぁ…って😂💦- 8月22日
nanana
比べてしまいますし、昔に比べて歩くの早くなってますよね。。