
おしゃぶりを使って寝かしつけることについて悩んでいます。ミルクを飲んだ後にグズグズするので、おしゃぶりを使っていますが、寝ぐずりが心配です。抱っこして寝かせると時間がかかるため、おしゃぶりを使ってしまいます。良くないでしょうか?
おしゃぶりよく使ってる方
寝かしつけるときにも使ってますか??
最近ミルクを飲んでからしばらくグズグズ
するので、おしゃぶり使ってます💦
ミルク足りてないわけでもないし吐き戻し
ないからきっと飲みすぎっていうわけでも
ないと思うのですが…
寝ぐずり?というやつですかね?😢
抱っこしてたら寝ると思うのですが
時間かかるし、他のこと何もできないな
って思っておしゃぶり使っちゃいます💦💦
あまりよくないんですかね?😭😭
- ⛄️💜(6歳)
コメント

退会ユーザー
3ヶ月まででしたが、寝る時におしゃぶり使ってました!
おしゃぶり、ごろん、とんとん、で寝かせてました😊

イーブイ
寝かしつけの時にも使ってました!
完母だったら吸ったまま寝れるんだろうけど完ミだとそれが出来ないので…
熟睡したらおしゃぶり口から外れるのですが跡がついてるのが可愛かったりしますよ(* ̄∇ ̄*)
外で使うときはおしゃぶりホルダーしないと落ちたりするので気を付けてください!
良くないって言う人もいますが私はおしゃぶりしてる赤ちゃん好きだし、おしゃぶりして抱っこでゆらゆらで結構すぐ寝たので助かりましたよ♪
-
⛄️💜
そうなんですよね😭
完ミなのでおっぱい吸わせる
とかできなくて…
3時間空けるのも大変です💦💦
おしゃぶりしてるのかわいい
ですよね🥰
気にせず使います!笑- 8月21日

退会ユーザー
お子様もみかんさんも、ラクちんな方が良いと思います!
うちは生後1ヶ月~今でもおしゃぶりですよ😅
おしゃぶりしてると鼻呼吸するようになるので、私は周りに何を言われても動じません(笑)
鼻呼吸、メリットしかないですもんね😊
息子本人も「おしゃぶり命!」なので、日中もほぼずっと咥えてますよ😅
-
⛄️💜
ありがとうございます😭💓
最近完ミにしたのですが
3時間あかないときはすぐ
おしゃぶりに頼ります(笑)
なのでうちの子も日中
ほとんど咥えてます~😂- 8月21日
⛄️💜
今はもう使ってないですか??
おしゃぶり便利ですよね😂
退会ユーザー
3ヶ月になる頃、気づいたら必要なくなってました!
ゼロヶ月からのもの使ってて
ほかに3ヶ月からとか、サイズがあったので、合わなくなったからかな?と思ってます!
⛄️💜
なるほど~🤔!
そういうことかもしれないですよね!!☺️✨