
生後2ヶ月の息子が授乳後に頻繁に吐き戻しをし、小児科では体重が増えているため様子見と言われました。幽門狭窄症が心配ですが、まだ様子を見ていて良いでしょうか。
あと1週間で生後2ヶ月になる息子についてです。最後退院して1週間くらいたった頃から吐き戻しが酷く、1回の授乳で絶対に1回は吐きます。多くて5回ほど吐きます。
吐き方としては、たらーって吐いたり、ゲポッて吐いたり、寝てるのに額まで母乳が飛ぶくらい吐いたり色々です。
ほとんどゲポッ、サーーと滝のように吐くことが多いです。
小児科に相談しましたが、体重が増えてるから様子見と言われました。体重は40g/日増くらいです。
調べると幽門狭窄症が出てきて、心配です。
セカンドオピニオンも考えましたが、まだ様子見でよさそうですかね💧
なんせ2人目といい、私が心配性のママですので🥺🥺💧
- ❤︎(生後3ヶ月, 1歳2ヶ月)

もも
心配なら、セカンドオピニオンもありだと思います。明らかにぐったりしていなければ大丈夫と思いますが。
我が子も信じられないくらい吐き戻すので30分縦抱きしていました😭

るん
1人目の時、10ヶ月くらいまで吐き戻ししてました
心配でしたが、
-
るん
体重が増えていれば飲みすぎだと言われてました😔
- 6月9日
コメント