
コメント

でん
ミルク缶に生後半年の飲む目安は書いてないですか?
それを基準にして最初は飲ませてはいかがでしょうか。
本当かどうかわかりませんが、ミルク缶の量は少し多めに書いてると聞いたことがあります。
ミルクは母乳より負担が大きいので3時間はあけた方がいいと思います。
混合にされるんですか?😊
もし、次のミルクの時間までに泣いたりしたら母乳だったらあげていいと思いますよ。
でも、あやしたり、オムツ替えたりと飲ませる以外のことをしてそれで落ち着いたら無理に飲ませる必要はないと思います。
もう半年であれば離乳食も始まるので、うまく調整するといいと思いますよ😄

あーちゃん
6カ月になったばかりで完ミです!
うちは1日5回180〜220あげてます。
トータル980mlくらいです。
1日のトータルが1000mlまでだそうでうちはよく飲むのでギリギリです。
間隔は4〜5時間空いてます。夜中は0時にあげると7時まで持ったりします!
よこせ!となったら、おもちゃで気を紛らしたり抱っこしたりしてます🤣
-
はじめてままり。
計算してあげなきゃないんですね💦
寝る前に飲ませる感じですか?- 8月21日
-
はじめてままり。
また、寝起き悪くて眠そうな場合はどうしてますか?母乳みたいにすぐあげられないですよね💧
- 8月21日
-
あーちゃん
1000ml超えると肥満になるらしいです💦
寝る前20時ごろに220で多目にあげて、夜中0時頃にどうしても起きちゃうので少なめに180、朝6〜7時は残したりするので180で、10時と15時は200あげてます😊
ミルクに変えて夜中起きなかったらあげなくてもいいみたいですよ!- 8月21日
-
あーちゃん
うちはおしゃぶり使ってないので抱っこでゆらゆらして寝そうならラッコ抱きでしばらく寝かしてます😅
寝そうになくてゆらゆらで落ち着いたら下ろしておもちゃで気をそらしたりしてます。
うちは結構大人しいほうなのでなんとかやっていけてます!- 8月21日
-
はじめてままり。
飲む量参考にさせてもらいます!母乳とミルクだとあげかたが違うので焦ってます💦
- 8月21日
はじめてままり。
妊娠して、子宮収縮の関係あるからミルクに変えたほうがいいと先生に言われて💦
離乳食も結構食べるんですよ☺️離乳食の量もちょっと増やしてみようかなとも思ってました!
三時間はあけたほうがいいんですね☺︎
でん
おめでとうございます😊
母乳をあげてる時の妊娠は、殆どの医者は母乳をやめなさいと言いますよね💦
私もそうでした。
混合で我が子は育ったのですが、途中からだと哺乳瓶を嫌がったりしないですか?
もし、スムーズにミルクに移行できればラッキーですね★
離乳食もよく食べるのであれば、ミルクも様子見ながらでいいと思いますよ。
あくまでも缶に書いてる量は基準であって、個人差あるので飲む量も変わってくると思います。
お子さんの様子を見ながら勧めてくださいね❤️😊
はじめてままり。
ありがとうございます!でもエコー写真に出血のあとがあって、、心配です。
なんとか哺乳瓶でものんでくれました😵 飲んでくれなくなったら母乳あげるしかないのかなとか考えちゃってます😭😭
でん
そうなんですね😢
成長し続ける赤ちゃんは生命力が強いのでしっかりしがみついてくれると思います❗
成長することを祈ります🙏
この時期ですし、心配ですよね💧
お茶とかでも水分補給がバランスよくとれたらいいんですが💦
はじめてままり。
ありがとうございます😭😭
育ってくれることを信じます。
最悪、母乳あげようかとおもいます、、泣き止まなくて大変なときだけ😵