※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ako
子育て・グッズ

世田谷区在住で10月に出産予定。育休後の保活が難しく、4月募集が有利との情報に悩み中。区役所で相談予定。

世田谷区に住んでいて10月に出産予定ですが、職場復帰したい予定です。育休は取るので1歳になるまで休めますが、ネットで保活を見ると、0歳からの4月募集の申し込みの方が入れる確率はいいと書いてありました。1歳になると入れる枠が少ないのと、来年1歳になる時が10月という中途半端な時期だと、やはり保育園に入るのは難しいですよね?来年4月に保育園に入るとなると、生後6カ月くらいで保育園に預けてしまうのが少し不安で迷っています。世田谷区は待機児童も多い激戦区なので、保育園の入れるタイミングですごく悩んでます。今度、区役所に相談は行きたいと思ってます!

コメント

ちょり

世田谷区です。
年度途中の入園はよほど点数が高くない限りは難しいです。一歳だと、育休明けの人が多いのと0歳から持ち上がりの人達が枠の半分くらいを埋めているのとで、やはり激戦になると思います。
一歳クラスの四月入園を目指すのであれば、お子さんが一歳になり育休が明けるタイミングで認可外に預けて復帰して、その分の点数を稼ぐ(一歳以上は確かプラス一点だったと思います)とか、そういうところで少しでも点を上げるのが良いのかな?と思いますが、やはり0歳入園の方がまだ入りやすいと思うので個人的にはそちらの方が良いと思います。
うちの下の子、最初に生後四ヶ月で上の子の認可とは違う認可外に預けましたが、まだ小さかったので人見知りなどもなく、預けるのに苦労したことはなかったのでその点は良かったです。
預ける前は不安もありましたが、毎日先生の顔見て嬉しそうに笑ってたので、預けて良かったと思ってます。

  • ちょり

    ちょり

    ちなみになんですが、下の子が上の子と同じ認可園に決まったときに保育園の関係者の方に教えてもらったのですが、今年度になって世田谷区内の認可が一気に増えた影響か、一時募集の発表のあと定員割れしてるところが結構あったらしいです。
    来年度とかはまた状況が変わるかもしれないので、ご参考までに。

    • 8月21日
  • Ako

    Ako

    情報提供、ありがとうございます!お2人のお子さん共に認可園に入れたんですね。ちなみに、ちょりさんの上の子は何歳で保育園に入られたのですか?また、ちょりさんは共働きでフルタイマーでしょうか?質問ばかりですみません!

    • 8月21日
  • ちょり

    ちょり


    いえ!
    上の子は四歳で、認可に入園したのは0歳のときです。(四月生まれなので、入園してすぐに一歳になりましたが)
    ただ、認可行く前にこちらも数ヶ月、認可外に通わせており、それは生後8ヶ月から通っていました。

    私自身はフルタイム共働きです!

    • 8月22日
  • Ako

    Ako


    お忙しいところ、ご質問の返信ありがとうございます。こちらも参考に、保育園探ししてみたいと思います!

    • 8月22日