※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オリ𓅿𓅿𓅿
その他の疑問

2人目は、オムツ外れるの早いですか?また、2人目はどうやってトイレトレ…

2人目は、オムツ外れるの早いですか?

また、2人目はどうやってトイレトレーニング始めましたか?

最近、1歳4ヶ月の娘がおしっこが出たら、お股をおさえて教えてくれるので、ゆる〜く始めようかなぁと思うのですが…。

コメント

せつ♬

うちは、上の子のトイトレが今年6月に完了して、そこから下の子もお姉ちゃんと同じようにしたいようで、タイミングあえば、トイレでうんちもおしっこも出来ています。
保育園ではお昼寝の時しかオムツ使わない日もあるので、
家でも朝起きたらトイレとか、ダイング見てゆる〜く始めてますよ😊

  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿

    返信ありがとうございます!

    そうなんですね。

    • 8月21日
ツム母

うちは二人目は2歳半で取れました。一人目より早く、お漏らし、おねしょもほとんどありませんでした。
3人目が生まれる前になんとしてもオムツ外そうと必死にこまめにトイレつれてきました。私は一歳過ぎたらトイレに座らせる習慣つけさせて、寝起きは高確率で排尿ちゃんとできるので慣れさせて、できるようになってからは2時間とか1時間半で連れて行く、外出前、お風呂前、寝る前には連れて行くという感じでやってます。
三番目が今トイトレ真っ最中です。秋にはオムツ取れるのが目標です。
短期集中の人もいるみたいですが、うちは無理でした。

  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿

    返信ありがとうございます!

    やっぱり、最初は慣れさせることが大切ですよね🤗

    • 8月21日