
保育園に通っている娘のお友達は気分にムラがあるというかなんというか(…
保育園に通っている娘のお友達は気分にムラがあるというかなんというか(´Д`)
異常に娘に対してベッタリしている時期があったり仲間はずれとまではいかないけどドライになったり…
ドライな時期の娘の落ち込みようは半端なくて保育園行きたくないとまで言いだします。
あっちいって!とか邪魔!とか言われることもあるようです。
保育園にそれとなく聞いてもそんなことないですよ〜楽しくやってたけどなぁなんて言われてしまうのでどうしたもんかなぁ…と思ってしまいます。
実際にその子の行動をどうこうするつもりは無いのですが無駄に振り回されている娘がなんとなく不憫で💦
落ち込んで帰ってきた時は家庭でどのようにケアしたらいいのでしょう?
そんな友達は友達じゃないから付き合いやめちゃいな〜なんて言えればベストですがその意図は娘にはわからないと思うので手詰まりです(;゚∀゚)
主人も、義母もそのうち自分で友達は選ぶようになるからほっとけば?と言っています。
- ととこ。(8歳, 10歳)
コメント