
コメント

退会ユーザー
触って暑くないくらいが
適温だと思います♪♪
熱かった時は冷蔵庫で適温まで
冷やすか常温で少し置いてます😄

つぴこ
熱すぎたらそのまましばらく冷めるまで置いてます(笑)
私はですが、スプーンですくって、唇の下の方で唾がつかないように当てて温度をみます👍
-
かんなママ
お返事ありがとうございます!自分の唇を使うんですね(*'ω' *)わかりました!!
- 8月21日

もこ
そのまま置いて冷ますか、急いであげたいときはお皿の下に保冷剤置いて冷やしました!
フーフーしたり、ペロッと食べるのはだめなので、自分の手の甲に少し垂らして熱さ大丈夫か確認してました!
なのでフリージングするときはキッカリ小さじ1ずつとかではなくて熱さチェックのためにも少し多めにしてました!
-
かんなママ
お返事ありがとうございます!保冷剤持ってないので、準備したいと思います!あと、フリージングするときは、少しだけ多めに入れるって言うのはとってもいいアイディアですね!やってみます(*Ü*)
- 8月21日

Sammy
熱い場合は、チンしたラップの上に保冷剤のせて冷ますってゆー方法が離乳食の本にのってましたよー!!
私はひたすらふーふーしながらかき混ぜて、他のことしたいときは保冷剤のうえに乗せて他の具材チンしたりしてます!
-
かんなママ
お返事ありがとうございます!そのときの状況によって、冷まし方を変えるんですね(*Ü*)保冷剤やってみます!
- 8月21日

YY
うちわでパタパタ仰いでました(*^◯^*)
他のことしたい時は保冷剤下に敷いてました!
あとは最初から熱々なのがわかってるので
水ではなく、製氷機の粉々になった氷で伸ばしたりするとちょうどよくなったりします★
-
かんなママ
お返事ありがとうございます!製氷機の氷でのばすのはいいですね!!やってみます(*Ü*)
- 8月21日
かんなママ
お返事ありがとうございます!自分で触って熱くないくらいですね(*Ü*)急ぎのときは、冷蔵庫がいいですね!