
出産後、首の皮膚が余っていることでターナー症候群の可能性が指摘されました。同様の症状でターナー症候群でない方はいますか?聴覚検査も再検査予定です。
先日、女の子を出産しました。妊娠初期から首のむくみであるNTを指摘されており、新型出生前診断を受け、13.18.21トリソミーは陰性でした。ですが、出産してみると、首にやはり余っている皮膚というか、そういうものがあり、小児科の先生からターナー症候群の疑いがあると言われました。首が翼状頸であると…。同じような状況でもターナー症候群ではなかった方おられますか?不安で仕方ないです。また、聴覚検査も再検査になってしまい、今度の1ヶ月検診でまた検査をする予定です…
- kanako(5歳8ヶ月)
コメント

あいす
新型出生前診断というワード検索でたどり着きました。
質問の答えではないので、申し訳ないのですが…
私も新型出生前診断を検討しております。
娘さんはその後、どうだったのでしょうか?差し支えなければ回答頂けると幸いです。
陰性であることを祈ってます。

k
はじめまして。その後大丈夫でしたか?
kanako
娘は結局、染色体の異常はありませんでした。ですが、遺伝性の病気があるかもしれなくて検査をしなくてはいけません。新型出生前診断はどうして受けられるのですか?