※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠初期にうつや不安があった方はいますか?その後のお子さまの発達について教えてください。

妊娠初期から妊娠鬱や不安障害があり、障害が酷かった方いらっしゃいますか?

その後お子さまの発達はいかがですか?
妊娠初期にうつ状態や不安が続くと、発達障害リスクが上がると聞き毎日不安です

コメント

ママリ

精神疾患あります。
薬飲みながら妊娠出産しました!
妊娠初期はメンタルぼろぼろでしたよ😭
娘は今のところ何の障害もなく元気にスクスクと成長しています😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。
    お薬飲まれてても、メンタル良くなかったのですね😢どのようなことが1番辛かったですか?中期以降は落ち着かれていましたか?

    娘さん元気に成長されていて安心しました😊

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    初期は、とにかく具合が悪すぎてもうこんなの耐えられない!だったらいなくなりたい!と、毎日泣いてばかりでした😓
    中期はわりと落ち着きました。

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も同じ感じです、、辛いですよね
    中期は自然に落ち着かれましたか?
    お薬増やされた感じですか?

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    初期の段階で薬増えました💊
    わたしの場合、妊娠期間ずっと情緒不安定でした😢
    でも中期はマシでした。
    後期はメンタルよりも体が辛かったですね。
    お腹が大きくなり、腰や背中とか痛すぎるし胸焼けとか…
    早くお腹から出て〜とゆう感じでしたね!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったのですね
    確かに後期は体が辛いですよね、、
    あと出産への恐怖もありそうです

    差し支えなければ、どのようなお薬飲まれていましたか?
    私もお薬増やそうかと言われていて、お薬増えることも不安あります

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます☀
    妊娠まえから、オランザピン、ラミクタール、リボトリール、アルプラゾラムを妊娠中もずっと飲んでいました。
    母体が元気じゃないと赤ちゃん育たないですもんね!
    先生とよく話し合って、安全性の高い薬を飲んでいました。

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    確かに薬増えるのは不安ですよね🫤
    でも、それで自分が元気になるならそっちを選びます!
    先生は何百人も見てきたしプロなので、先生を信じていました(^^)

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    そうですね、母体が元気じゃないとだめですよね
    ストレスも良くないと言うので、お薬増やして安定する方向で相談してきます!
    本当にありがとうございます😊

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    よかったです❣️
    ママリさんが無事、元気な赤ちゃん出産できるように祈ってます🙌

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!
    ママリさんと娘さんも、お身体ご自愛ください😊

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おはようございます
    何度もすみません
    妊娠初期は体調が悪かった以外に、不安が続いていたりとかありましたか?

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます☀
    不安はほとんどなかったですね。
    とにかく情緒不安定…
    いつでも質問お待ちしてます!
    わたしでよければ答えますよ❣️

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    情緒不安定というのはいきなり泣き出したりとかですか?
    胸がザワザワするとかはありましたか?

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    はい、しょっちゅう悲しくて泣いてばかりでした。
    胸はザワザワしませんでした。

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね
    ありがとうございます!
    私は不安障害なので、不安障害の症状なのかもしれないです、、

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    お大事にしてくださいね☺️

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    こんにちは😃
    すみません、気になりメッセージしました。
    その後、体調どうですか?

    • 9月15日
もんもん

1人目目が虚ろになるほど重症の妊娠うつになりました🥲
薬はずっと飲んでましたが息子は元気です!産まれた時に一過性多呼吸になりましたが、薬の影響ではなく
今では普通の病気(感染症)にはかかりまくりましたが、3歳手前から風邪に強くなりました💪