※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちこ
家族・旦那

孫が可愛いんだろうけど……出産して里帰りしてます。期間は未定です。が…

孫が可愛いんだろうけど……
出産して里帰りしてます。期間は未定です。
が、実父にちょっとうーんとなる面があります。

だいたい3時間おきに母乳をあげています。
ですが、泣いてすぐ起きての対応ができないときもあり、実父が構えてすぐに抱っこしにいくことがあります。
泣き声で目が覚め、母乳かなと抱っこしにいこうとしたらいない…
父が抱っこしてあやしている
ありがたいけど、なかなか私にパスをしてくれず、自分のペースが乱されている感じがしています。
出来るなら自分でやれることはやりたい…。

かといって実父に堂々と面と向かって言えるような立場ではないし、自宅に帰る日を決めた方がいいのかなとも思っています。
でも自宅に戻ってやっていけるかかなり不安😖💧

コメント

おかだ

ガルガル期ですかね😅出産後は一気にホルモンバランス崩れて、私も更年期みたいになってしまってました。些細な事に目がいってしまうんですよね〜…!

私は皆様のコメを見て第一子でしたが、実家に帰らずワンオペ育児してます🤗完璧を求めると挫けるので、息抜きしながらゆるーく育児してます!自宅帰っても大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️精神的に楽な方を選びましょう!

ママリ🔰

私は元々実母と仲が悪くて里帰りする事がかなり苦痛に思ってたんですが、
つい最近大ゲンカをしたので
里帰りする事をやめました!

もちろんとても不安なんですけど、
実家で育児以外のストレスを感じながら生活する事に
とてもじゃないけど耐えられないと思ったので
里帰りしない選択を選びました🙋‍♀️

みゃーか

分かります!おじいちゃん構いたくて構いたくて仕方ないんですよね!笑
私も実父に言える立場じゃないと思いつつ、産後殺気立ってたのでキレてすぐ取り返してました🤣🤣今思うと本当にすみませんって感じです💦

私みたいにキレないで冷静に伝えてみてはどうでしょうか?笑
私は1ヶ月で里帰りを終了し、実家が近いので母に来てもらってましたが、生後3ヶ月くらいまでは辛かったです😅
甘えられるなら甘えた方が赤ちゃんと余裕を持って接することができると思います💕

ゴーヤママ

お父さんはよかれと思ってやってくれる事がこっちからしたら「私の子なのに…取らないで」みたいな気持ちになりますよね。産後はみんなそうなんじゃないですかね?
しかしお父様、機敏な動きをされるんですね!構えてるって!待ちわびてるじゃないですか!笑
でも、母乳かな?と思ったらタイミング逃したらぐずって飲まなくなったりして大変だから変わって!ありがとう!ってバトンタッチ出来ないですかね??😊

また、里帰り後はいろいろ不安で大変ですがいつかは帰らないといけません。皆さんそれを経験しながら自分のペースを掴み、生活しているのでやっていけるかなぁ…よりもやっていくしかないんです!笑
頑張ってください!!

なな

ありがたいけど…ってなりますよね😅
おっぱいで泣いてるんだから早くパスしてよ!!って思いますがお世話になってる身だからあれこれ言って気分悪くされても困るしなかなか言えないですよね😞
自分のペースでやりたいなら早々に自宅に帰られるのがいちばんかと思います😓
ストレスかかえて里帰り続けるより私的にははやく帰りたいですね😂笑

deleted user

この時期に泣くのはほとんどがおっぱいかオムツなので、抱っこであやす前におっぱい咥えさせちゃうのが早いんですがね😅
きっとお父様もお孫さんが可愛くて気合い入ってるんでしょうね!笑
でも、ペースが乱されてイライラしちゃう気持ちすっごく分かります💦
ミルクなら、ミルクつくる間に抱っこしててもらうのは助かるけど、母乳なら泣くたんびにあげても問題ないそうなので、「泣いたらあげる」でいいと思います。
わたしは上の子2人完母でしたが、どちらも産院は違えど、「母乳は好きなだけあげていいよ、泣いたらあげていいよ」と助産師さんから指導受けてました。
なので、泣いたらまずはオムツ見て、それからすぐにおっぱいを咥えさせて寝かしつけてましたよ〜。
赤ちゃんが寝てる間にタイミング見てお父様に話してみてはどうでしょう?
この時期はおっぱいかオムツらしいし、泣いててもわたしに任せて欲しいと。帰宅してからの自信もつけたいし、協力して欲しいと伝えてみてはどうでしょうか😊

みよママ

里帰りということで、自宅に戻られたらなかなか可愛い孫のお世話できないしとか、娘も疲れてるだろうしと思われての行動かもですね😅

お気持ちもよくわかります😅